2020年05月21日
令和2年4月21日に秋田県知事が発表した「秋田県緊急事態措置等」を受けて、休業等に協力いただいた村内事業者に対して、「大潟村新型コロナウイルス感染症対策休業等協力金」を支給いたします。
1.申請要件
【支給対象者】
次のいずれかに該当する事業者が対象となります。
(1)大潟村内に住所を有する事業者
(2)法人住民税を納付している事業者
【支給要件】
次の両方に該当する事業者が対象となります。
(1)村内で県の新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金の対象施設を運営する事業者
(2)県の緊急事態措置期間(4/25〜5/6)において、休業や時短営業を8割以上実施した事業者
2.支給額
1事業者あたり30万円
(ただし、対象施設が複数ある場合、3施設までを上限とし、1施設あたり30万円を支給します。)
3.申請手続き
【受付期間】
令和2年5月22日(金)〜令和2年6月5日(金)
【給付開始時期】
令和2年6月中旬予定
【対象施設】
協力金の対象施設は、別表1(対象施設一覧)に記載しております。
【提出書類】
・申請書(様式第1号)
・誓約書(様式第2号)
・請求書(様式第4号)
・休業の状況が確認できるもの(休業期間を告知するホームページやチラシ、店頭張り紙等)
PDFファイルの閲覧にはADOBE®社のAdobe Readerが必要です。