2022年11月29日
令和5年4月より2年間、実習や講義を通じて農業経営に必要な知識や技術を習得することができます。1年目は県内各試験場で研修し、2年目からは県内先進農家等で実践的な技術等を身につけることができます。
1.研修コース
研修コース | 研修場所 |
水稲、野菜、花き | 農業試験場 |
酪農、肉用牛 | 畜産試験場 |
果樹(りんご等) | 果樹試験場 |
2.応募資格
①農業後継者、または新たに農業を始める方で、農業で自立する意欲の高い方。
②研修終了後、確実に県内に就農できる方。
③申請時の年齢が原則50歳未満の方。
3.受付期間
令和5年1月12日(木)まで【期間厳守】
※申込みをお考えの方はお早めにお問い合わせください。
4.申込み先
大潟村役場 産業振興課
5.その他
①募集人数には限りがあります。
②書類審査、小論文、面接試験があります。
③研修期間中は研修奨励金(年間90万円)を受給することができます。