村では湖東厚生病院の協力を得て、周辺町(井川町、五城目町、八郎潟町)と合同で個別接種を実施します。
接種スケジュールは別表のとおり予定しています。
3月中に対象の方全員へ「接種券付き予診票」と個別接種予約に関する通知を発送しています。通知が届きましたら、お早めに接種の予約をしてください。
注)湖東厚生病院に直接お問い合わせをしないようお願いいたします。
現在受付中の個別接種について
現在、以下の個別接種日の受付をしております。
7月12日(火)・13日(水)・15日(金)
8月5日(金)・8月26日(金)
接種を希望する方は、大潟村コロナワクチン相談窓口(090-2578-2861)までご連絡ください。
《5~11歳の個別接種について》
- この個別接種を受けるには、事前に予約が必要です。
- 5~11歳の小児を対象としたワクチン接種は任意で、強制するものではありません。
- 5~11歳用のワクチンが接種できるのは、5歳の誕生日前日から12歳の誕生日の前々日までです。
- 2回目の接種日は、1回目接種日から3週間後の同じ曜日、時間です。
- 家庭内や学校(同じクラス)等に新型コロナウイルス感染症の感染者、濃厚接触者がいる場合は、自宅待機等の解除後2週間以上あけてから接種をお願いします(本人が感染した場合も同様です)。
【接種場所】
湖東厚生病院(八郎潟町川崎字貝保98番1)
【接種費用】
無料(全額公費)
【持ち物】
- 接種券付き予診票(順次送付しています)
*接種券付き予診票を忘れた場合は、取りに帰っていただきます。
絶対に忘れないようお願いいたします。 - 本人確認書類(被保険者証等)
- 母子手帳
- お薬手帳(お持ちの方)
- マスク(必ずご着用ください)
【個別接種予定】
7月上旬までの接種実施予定ですが、申し込みが少ない場合は、早めに終了する可能性があります。予約可能になりましたら、HPやちらしにてお知らせします。
1回目接種日 | 2回目接種日 | 予約締切日 |
---|---|---|
3月23日(水) | 4月13日(水) | 受付終了 |
3月25日(金) | 4月15日(金) | 受付終了 |
3月30日(水) | 4月20日(水) | 受付終了 |
4月 1日(金) | 4月22日(金) | 受付終了 |
4月 5日(火) | 4月26日(火) | 受付終了 |
4月 6日(水) | 4月27日(水) | 受付終了 |
5月10日(火) | 5月31日(火) | 受付終了 |
5月11日(水) | 6月 1日(水) | 受付終了 |
5月13日(金) | 6月 3日(金) | 受付終了 |
5月17日(火) | 6月 7日(火) | 受付終了 |
5月18日(水) | 6月 8日(水) | 受付終了 |
5月20日(金) | 6月10日(金) | 受付終了 |
5月24日(火) | 6月14日(火) | 受付終了 |
5月25日(水) | 6月15日(水) | 受付終了 |
5月27日(金) | 6月17日(金) | 受付終了 |
7月12日(火) | 8月5日(金) 8月26日(木) |
「1回目接種」に記載の日の1週間前まで |
7月13日(水) | 8月5日(金) 8月26日(木) |
|
7月15日(金) | 8月5日(金) 8月26日(木) |
|
8月5日(金) | 8月26日(木) |
【接種時間・定員】
接種開始の10分前までに会場へお越しください。
接種開始時間 | 定員 | |
---|---|---|
① | 14:00 | 2名 |
② | 14:30 | 2名 |
③ | 15:00 | 2名 |
④ | 15:30 | 2名 |
【お問い合わせ】
大潟村保健センター TEL. 45−2613 FAX. 27−8420
大潟村新型コロナワクチン相談窓口 TEL. 090-2578-2861
国や県の相談窓口等について
秋田県では、5歳から11歳の小児へのワクチン接種に関する相談を受け付けています。
《秋田県新型コロナワクチン小児接種専用相談センター》
0570-022567(通話料は発信者負担) 受付時間 8:00~17:00(土日祝日含む毎日)
*新型コロナワクチンに関する専門的なお問合せは、国または県の窓口へお願いします。
《厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター》
0120-761770 受付時間 9:00~21:00
《秋田県新型コロナワクチン相談センター》
0570-066-567 受付時間 8:00~17:00