1月7日に村民センターにて、第42回大潟村教育振興大会を開催しました。
大潟村村長、大潟村議会議長をはじめ、4名のご来賓にご臨席を賜り、教育功労者表彰と教育課題に関する講演、村民を交えたパネルディスカッションを行いました。
今年度は3名の方が教育功労者として表彰され、1名の方にご出席いただき、表彰状と記念品を授与しました。
講演には、国際教養大学の工藤尚悟先生を講師に招き、「人口減少時代の持続可能なまちづくり -大学生が見ている地域の魅力-」と題し、人口減少時代における地域のあり方についてご講演いただきました。
今年度は新たな取り組みとして、村民代表によるパネルディスカッションを実施し、大潟村の諸課題や今後の大潟村について、講師を交え議論を行いました。
学校・社会教育の課題について、地域住民と保護者、教職員や教育委員会がともに理解を深めあう大変よい機会になりました。
教育功労者表彰(敬称略)
元大潟村生涯学習奨励員 福田 政美
元大潟村生涯学習奨励員 畠山 政雄
元大潟村卓球スポーツ少年団 代表指導者 鎌田 鐵也
受賞されたみなさま、誠におめでとうございます。