青年会サンタのプレゼント配達、受付中♪

大潟村青年会では毎年、クリスマスプレゼントの配達を行っています。

サンタが子どもたちに、お菓子の入ったブーツを届けてくれます(*^_^*)♪

seinen-santa01

昨年の記事はコチラ

 

***ここからは、現実的な話です( ̄▽ ̄*)エヘ♪************

【配達日時】12月24日(木) 18:00〜20:00

. ※数人のサンタ(!?)が順次プレゼントを配達します(直前に電話連絡があります)。

. ※ブーツ以外のプレゼントも併せて配達を希望される方は、申込時にお伝えください(電話連絡の後に玄関先に置いて頂きます)。

【代金】1,000円(ブーツ代)

【申込期限】12月18日(金)

【申込】公民館にある申込用紙に記入してください。

. 代金を添えて大潟村公民館に申し込んでください。

【その他】※配達は村内に限ります。

図書室をゆく~その②~

大潟村公民館の図書コーナーの一角に、大きな絵本が並んでいます(*^_^*)

IMGP2299

 

どのくらいの大きさか、くらべてみましょう(^^)/

 

どんっ!!

IMGP2295

 

そして、どどんっ!!!

IMGP2297

(マーカス・フィスター作:にじいろのさかな)

悠々と泳ぐ大きなおさかなさん。視覚的な楽しさも倍増です♫

 

以前はボランティア活動にのみ貸し出しされていましたが、この度一般貸し出しも可能になりました。

冬休みに、ご家族で絵本の世界に旅してみてはいかがでしょう?

 

(P-Mas)

 

 

傘をさして

12月11日(金)10時ころ、村内を散歩してみました。

今日の相棒はミレーレスカメラではなく、傘。(スマートフォンにて撮影)

無風、しとしとと雨が降り続いています。

IMG_2066

冬に入り村内には植物の色が少なくなってきましたが、住宅街の一角にを発見。

ピラカンサでしょうか?(←今秋覚えた名前をちょっと言ってみました。)

 IMG_2067

 今日は一日中雨との予報。

12月のわりに寒さはそれ程感じません。 

ただ、完全武装で着ぶくれしているブログ担当の感想ですが・・・( ´艸`)

 

(P-Mas)