麹とデンマーク料理で『おもてなし』

2月17日(金)に『村おこし協力隊プレゼンツ❀明平&アンドレアスの食のおもてなし交流会❀』行われました。

明平さんの発酵料理とアンドレアスさんのデンマーク料理とのコラボレーションで参加者におもてなしするという企画です。

 

今回のおもてなしメニューは『スモーブロー』

こちらはデンマーク料理の一つで、黒パンの上にサラダ等をのせたオープンサンドのこと。

元となる黒パン(ライ麦パン)は事前にアンドレアスさんが用意されてました。

ライ麦の全粒粉を使用し、ひまわりの種を生地に練り込み焼き上げたデンマークの伝統的なパンになります。

デンマークと日本のオーブン機能が違う為、試行錯誤し完成するまで二ヶ月かかったとのことでした(゚∀゚;ノ)ノ

 

そして、今回は特別にもう一品↓↓

『レバーパテ』をのせたもの。デンマークでは小学生・中学生のランチボックスに入っているメジャーな料理で、日本でいうアンドレアスさんのおふくろの味のようです。

 

↑↑包丁さばきがステキなアンドレアスさん。実は以前、某有名一流ホテルでシェフとして腕を振るっていたそうです。

 

私も実食させて頂きました。酢やマヨネーズの酸味が素材の良さを引き立て、サーモンの塩味がお酒を求める感じです。「ワインに合いそう」(*^-^*)との声もありましたよ。

レバー好き♡の私の推しはレバーパテです!!

アルコールの飲めない私ですが、『ノンアルコールワインに合うかも、作ってみよう!!』と思いました。

 

最後に、料理の〆のデザート↓↓

『レモンムースと米粉クッキー』明平さんが作ったウサギのクッキーが添えられていて可愛らしいですね。

レモンの果汁がたっぷり入っているため、酸味が効いていてお口の中をさっぱりさせてくれました。

 

 

↑↑そして、つい先日【あきた発酵伝導士】の資格を取得したそうです!!

【あきた発酵伝導士】とは秋田の発酵食文化の知識と調理法を学び、その魅力と技術を伝え広める人のことです。

明平さんおめでとう♪♪ そして今後の活躍にも期待しています。

発酵伝道師をとるきっかけは、天然の調味料を使いたくて麹から発酵調味料を作るようになったことで発酵料理に興味を持ち、いろいろなものを作りたいと思っていたところ秋田県で発酵ツーリズムを推進していたこともあり、子育てや食育などの活動にも繋がると思ったからです。

とお話してくれました。

 

二人のコラボ料理、ごちそうさまでした!(^^)!

 

[取材風景]

↑↑流暢な日本語で料理の説明をしてくれたアンドレアスさん。

英語が話せないことで緊張していた私が、いつもの友達とお話していると勘違いしてしまうほどの上手な日本語なので安心し会話も弾みました。

このことから、他国の言葉を話せることにより人脈が広がり、様々な文化を知ることもでき、さらに自分に自信がもてるようになると感じました。

 

※今回おもてなしのスモーブローレシピは役場総務企画課でもらうことができますよ。

 

~お知らせ~

アンドレアスさんが教えてくれる【英会話教室】

日時:毎週水曜日13時30分~15時

※こちらの英会話教室は英語の文法を理解し、日常会話が出来る方向けになります。

 

(week☆)

大道芸人マッキー【トーク&大道芸ショー】

 

2月17日(金)、大潟村公民館 大集会室にて、

大道芸人マッキーによる【トーク&大道芸ショー】

が開催されました!

 

まずはバルーンでササッと動物を作り、小さな子にプレゼント。

秒でその場の空気を暖めるマッキーさん。流石(さすが)です(^^)!

 

ここからは、ショーの様子をテンポ良くお届け! ↓ ↓

流石のボールさばき!5個同時もお手の物(^^)!

 

そしてこの笑顔(o^-‘)b

 

細いパイプの上を渡りながらバルーンアートを完成させ、

 

お客様へ”ラブ注入”

 

この高さからのけん玉を・・・

 

楽々一発成功!!

 

逆さまにした脚立の上からも!

 

成功!!!(パチパチパチパチ)

 

ショーの途中でもカメラ目線を忘れないマッキーさん。流石でございますd(^_^o)!

 

こちら、カラーコーンを積み上げすぎて天井にぶつかってしまった様子です!

 

一つ減らして無事成功!!

驚異のバランス感覚です(゚ロ゚)!!

 

どんどん行きます!こちら、お手製とおぼしき”足つぼ草履”を履いたマッキーさん。

(おそらく、足つぼマット的なものを切って、紐を付けたもの)

ガチで痛そう(笑)!

 

そのまま綱渡り!(パイプだけど)

からの・・・

 

こんなこともしちゃいました!!(゚ロ゚)!!

 

無事成功のいい笑顔(*^O^*)

 

最後は片足立ちのけん玉を難なく成功させ、

 

ショーはお開きとなりました(^^)!

観客から、惜しみない拍手が送られました(パチパチパチパチ)!

 

この後、ボールを使ったちょっとしたジャグリングの手ほどきを受け、

トークコーナーへ。

マッキーさんの経歴や、大道芸人になったきっかけなどをお話しして下さいました。

とても興味深いお話ばかりで、聞き入ってしまいました。

 

中でも印象に残っているのが、子供の頃は親が転勤族だったため、引っ越しの連続だったこと。

コロナ禍の仕事激減で、大潟村の農家にお世話になった事などでした。

マッキーさんと大潟村のつながりをこの時初めて知り、驚いたと同時にとても嬉しい気持ちになりました(^^)

多いときで、6件の農家の掛け持ちをしてお手伝いしていたそうです!

「一週間位して田植えにようやく慣れたと思ったら終わった。」

「一番キツかったのは真夏のネギの雑草取りだった。」

等々、軽快な語り口でたくさん聞かせてくれました(^^)

 

会場には、マッキーさんと一緒に仕事をした農家の方がいらしており、とても和やかな雰囲気でトークコーナーはお開きとなりました(^^)

 

現在マッキーさんは、大道芸の傍(かたわ)ら、マッキーの名前にかけた、「春巻き」のキッチンカーの営業をしているそうです。

具材には八幡平ポークを使用。メニューはその時期のおすすめを、常時5種類位用意されているそう。

アスパラ、山菜の春巻きなども季節によってお目見えするそうですよ(^^)!

 

 

次の機会には、ぜひたくさんの子ども達の前でショーを披露して頂きたいと思いました!

マッキーさん、とても楽しい【大道芸&トークショー】をありがとうございました(*^O^*)!

 

 

(K・M)

 

大雪の朝

今回のブログは、少し前になりますが、大雪が降った日の出来事をお送りしたいと思います(^^)

 

2月15日の朝。目を覚まして外を見ると、一面真っ白け・・・

景色が一変していました(°0°)

雪寄せして出勤し、ブログを書いている間にも、どんどん降り積もっていく雪。。。

(ブログ担当仲間は、この日の午前だけで、村の雪捨て場に7回往復したそうです!)

 

そんな景色を見ながら、打合せという名の雑談に花が咲くSNS担当。

 

「ヤバいね。めっちゃ降るじゃん。どんどん積もってくよ。」

「なんか出来ないかな。実験的な・・・人間立ってみる?30分でこれだけ積もりました。人間ビフォーアフター的な。」

「誰が立つの。凍るよ。」

「ぬいぐるみ置く?」

「駄目だよ炎上するよ。かわいそうですって。」

 

久々の大雪。何かしないと勿体ない!

というわけで、取り敢えずこんなものを作ってみました。

 

これを役場正面にある『鶴』と『亀』の間に挿してみました。

 

ちなみにワタクシ、この鶴亀の存在を今回初めて知りました。

 

これでちゃんとした積雪が測れるとは思っていませんが、ふわっとでもどのくらい積もるかわかれば・・・(ネタになれば・・・)

 

 

 

―計測開始3分後―

天気、快晴。

 

寒い中セットしてわずか数分後に止む雪。さっきまであんなに降ってた雪はどこへ・・・

 

取り敢えずそのまま仕事をし、帰る頃には設置して2時間経過していました。

現場に向かってみると・・・

 

 

あれ?

 

 

 

 

・・・(;ω;)

 

 

根元の補強が必要ですね。。。

今シーズン、ふたたびお目見えする日は来るのでしょうか(笑)

 

 

さて。この日の大雪を利用して、”面白い”(ハードル上げまくり)事をした人物がもう一人いるようですよ(o゜▽゜)o

↓↓

 

どうも。2児の母です。

先日、大雪が降りOMG!!と叫びました。

 

 

さて、ふと外を見るとかわいい雪の帽子をかぶった物が多々見られました。

 

なんだか、ぽこっとしていてかわいいですね♬

雪が降った後にみられる光景です。

 

雪の帽子を少し借りてみました。

 

シャレオツ~!イカしてるぅ~!マブい~!

ブイブイいわしてるぅ~!的な、帽子ですね(^_^)v

 

頭の上に乗った喜びと、友人に見られた恥ずかしさで

マスクの下でほくそ笑んでいる1枚です。

 

理解がある大人の皆さま。

ぜひ、雪の帽子を借りて思い出の一枚にしませんか?

 

以上、いい大人2人が大雪ではしゃいだ日の様子をお届けしました。

やっかいな雪も、見方を変えればこんなに楽しいものになりますよ(笑´∀`)(o^-‘)b

 

 

 

 

(K・M&NEVILL)