2024年10月29日
昨年7月にオープンした『オーデンパーク』
そこに、今月新しい遊具が2つ設置されました!(*^-^*)
まずはこちら、遊具の名前は「アーチラダー」です♪
学校や公園などでよく見かける、一般的な「うんてい」とは一風変わった形をしていますね(^^)
小さい子どもも安全に遊ぶことができる高さです。登ったり、ぶら下がったり、遊び方の想像が膨らみます♪
次はこちら、遊具の名前は「ブレイザー」です♪
中央の支えがバネになっています(^^)
シーソーのように遊んだり、中央のボードに乗ってバランスをとったりと、
子どもたちが考えながら遊ぶことができます♪
どの遊具にも共通する特徴としては、みんなで楽しめるということです。
一人でも複数人でも楽しめるように工夫が施されています(*^-^*)
ぜひ、友だちや家族と一緒に遊びに来てください♬
(Ru)
2024年10月28日
11月2日(土)~3日(日)、千葉県我孫子市で開催される『ジャパンバードフェスティバル2024』にとりっこフレンズ(地域おこし協力隊 畠山佳枝さん)が出展します!
とりっこフレンズさんより
↓↓
「4コマ漫画の展示、とりっこガチャガチャ、冊子、クリアファイルなどの販売、ゲーム参加でノベルティプレゼントなどを準備してお待ちしております!」
日時:11月2日(土)9:30~16:00 3日(日・祝)9:30~15:00
場所:千葉県我孫子市手賀沼
鳥をテーマにした、日本最大級のイベントだそうです^^!
詳細は、『ジャパンバードフェスティバル2024』ホームページをご覧ください。
(K・M)
2024年10月27日
寒くなるにつれて、大潟村には冬の渡り鳥たちがやってきます。
大潟村の野鳥を優しく観察するために、いくつかお願いがあります(*^-^*)
野鳥のいる場所はほとんどが私有地や保護区です。
マナーを守って楽しい観察をお願いします♬
詳細は、大潟村干拓博物館へお問い合わせください(^^)/☆
以下の写真は、「大潟の自然を愛する会」から提供いただいたものです。
令和6年10月24日 早朝
ハクチョウ
オナガガモ
(Ru)