春を待つ✿

2月17日(水)、昨夜の降雪で、あちらこちらが白い野となっている大潟村です。

IMG_2388

 

北風に雲が押され、時おり晴れ間が見えたり。

見上げた桜の枝には・・・

IMG_2387

IMG_2308

寒さに耐える、けなげな姿を見つけました☆

今日も一日がんばりましょう!(^^)!

 

 

(P-Mas)

 

 

 

 

バレンタインデーは親子でクッキング♪

   先週日曜日は♡バレンタインデー♡でした

 

ということで・・・当日♡

公民館主催講座の【親子でクッキング】では

バレンタイン チョコレート菓子レッスンが行われました。

IMG_7613

IMG_7614

10組以上の親子が参加して、ワクワク楽しいクッキング♬
(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆
IMG_7609

講師のココティエ 石川さんがプロの技を伝授してくださり、

ショコラマドレーヌと生チョコトリュフを作りました✿

IMG_7620

 

*。☆☆。*゚*。☆☆。*゚*。☆☆。*゚

公民館では来年度も親子で楽しめる講座を

企画・考え中です*.。゚+(o‘∀‘o)+..。*

親子で参加してみたいイベントや、

作ってみたいお料理などリクエストがございましたら

ぜひご意見をお寄せください。 

TEL:0185-45-2611
FAX:0185-45-2661
メール:
kouminkan@ogata.or.jp

…。oо○“こんな講座・教室があったらいいな”を募集しております○оo。…

 

(T.S) 

      

 

チューリップイベント、大盛況!!!

2月14日(日)まで開催されたチューリップまつり・チューリップ展 、今年も県内外からひと足早い春を求めた方々で大賑わいの会場でした。

IMG_2359IMG_2357

IMG_2356IMG_2362

 

開催中はチューリップにちなんだ様々なイベントがありましたが、なかでも人気の高かった2つをご紹介しましょう♬

 

【押し花のカード作り】

IMG_2338IMG_2328

たくさんの種類の押し花たち。好みのお花を選んで慎重にカードに配置していきます。

IMG_2314IMG_2322

撮影したこの日は、偶然にも2月14日バレンタインデー♡

「チョコレートにこのカードを添えてみようかしら?」と素敵な会話があちこちの女性から聞こえていましたよヾ(o´∀`o)ノ

大人も子どもも楽しめる癒やしのイベントですね!!

 

【チューリップ栽培ハウス見学ツアー】

村内のチューリップ農家さんのビニールハウスへバスでGo!

IMG_2339IMG_2352

あいにくの天候でしたが、ビニールハウスへ一歩入るとお花の良い香りが・・ヽ( ´ー`)~✿

これから開花するたくさんのチューリップたちが出迎えてくれました*・゜゚・*

IMG_2349IMG_2354

IMG_2353IMG_2350

お花のプロの説明にじっと耳を傾ける方、質問をする方などなど、ツアーに参加したみなさんは思い思いの時間を過ごしていました。

 

お花の撮影って、本当に幸せな気持ちになります。役得ですね(^_^)v

取材が終わったブログ担当、チューリップを買って帰宅したことは言うまでもありません・・・♬

 

(P-Mas)