梅の開花❀

今日は弱い雨が降り、春の温かさはお預け。。。

IMG_8032.2

気温5度の大潟村です。

 

あいにくのお天気ですが、村内の梅の木ロードでは、梅の花が咲き始めました❀IMG_8026.2 

紅白の花が咲く梅の木ですが、今は白い花の木の開花が進んでいるようです。 

IMG_803002

また紅白の梅が満開になる頃、撮影に出かけてみようと思います♬

(T.S)

大潟村の春野菜♬

先日、リニューアルして1周年をむかえた産直センター潟の店。

IMG_7996

売り場には続々と春野菜が並び始めました♬

アスパラや春菊、水菜やルッコラやレタスなど 緑の野菜が充実!

春が旬の野菜には、
強い香りや独特の苦みを持つものが多いですが、それも春野菜ならではの美味しさの一つですね。

春野菜は、寒さが厳しい時季に地中から芽を出し、成長するために必要な

栄養成分がじっくりとため込まれるため、栄養豊富なうえに

解毒作用や抗酸化作用などの働きがあるといわれています。

 

ぜひ旬を味わってみて下さい♬゚・。*(´∀`*)。・゚+

IMG_7999

◇4月から営業時間が 8:00~18:00 に延長されました◇

詳しくは潟の店HPをご覧ください➤産直センター潟の店

道の駅おおがた 産直センター 潟の店

TEL0185-22-4141 FAX0185-22-4142 営業時間 4月〜10月 8:00〜18:00 11月〜3月 9:00〜17:00 定休日1月1日・2日

(T.S)

春の訪(おとず)れ✾

今日から4月ですね(´v`)♬

記念すべき新年度初日。 

おおがた散歩担当は今日も変わらず村内をめぐるのでした。

IMGP2985

4月1日今日現在の桜・菜の花ロード

空はどこまでも青く、空気も3月とは違う香りがします。

 

IMGP2983

桜の蕾たち。 風に揺れながら、じっと開花の時に備えていました。

 

IMGP2977

その桜の下には、少しずつ少~しずつ鮮やかな黄色を見せ始めた菜の花たちが。

 

暖冬の影響からか、例年よりも早い開花が予想される今年の桜・菜の花ロード

お日様に包まれる春が、すぐそこまで来ているようですヾ(o´∀`o)ノ❀

 

 IMGP2973

 

(P-Mas)