2018年07月26日
大潟小学校でも20日に終業式が行われ、長い夏休みに入っています♬
ラジオ体操や部活、チャレンジ学習やプール教室と
小学生の夏休み前半は忙しそうですね(*^_^*)
今日はなかよし館での夏祭りが開催されました♬
魚釣りや輪投げ、景品がもらえるじゃんけん的当て(^^)
中でも子供達が驚いていたのが綿あめコーナーです(^^)/
紫や水色、オレンジなど、数色の中から好きな色の綿あめを作ってもらっていました!
なにやら草むらや遊具の周りを注意深く見回している子供達。
実は、可愛い石が隠されていました!
なかよし館に遊びに来た子供達や先生方が絵を描いたこの石を見つけると、
引き替えにプレゼントがもらえるのです(^^)♬
とても暑い日が続いている夏休みですが、
大潟村では、子供達が楽しみにしている行事が
たくさん計画されているようです(^^)/
(Caorin)
2018年07月24日
7月21日、22日の2日間、村民球場とサブグラウンドを会場に
、第49回 村民野球大会が開催されました。
住区対抗16チームによる白熱した試合に、沢山の人が応援に駆けつけ
更に試合を盛り上げました(*^_^*)
決勝戦は東2-4 対 西2ー3・西2-4合同チーム
熱い戦いを制したのは東2-4チームです!
選手の中には、親子揃って大活躍した方々もいらっしゃいました(^^)/!
毎年恒例の村民野球大会、来年の開催も楽しみです♬
(Caorin)
2018年07月23日
今日は大潟小学校5年生の【親子レクリエーション】が行われました!
夏のお楽しみイベントということで、子供達も大喜び(*^_^*)
プログラム1番は、【流しそうめん】です♬
お父さんたちの協力のもと、こんなに立派な流しそうめん台が作られました♫
マイカップを用意して、スタートです^^
なかなか流れてこないので、ドキドキわくわくです!
最後の最後で上手にキャッチ!!!
みんな必死です╭( ・ㅂ・)و
最後には流しそうめん台を用意してくれたお父さんたちを、子供たちが おもてなしです!
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。
プログラム2番は【アメ食い競争】♫(ノ≧ڡ≦)♬
勢いよく粉だらけのプレートに向かい、、、
顔を付けて、アメを探す子供たち!!!
結果はこうなりました・・・
みんな無邪気に楽しんで、大成功のレクリエーションになったようです(*∩∀∩*)
大潟村では夏休み中の子供会のイベントがもりだくさんです♬
まだ始まったばかりの夏休みですが、楽しい思い出をたくさん作ってほしいですね\(^o^)/
(T・S)