2016年06月20日
6月18日(土)・19日(日)の2日間、大潟村を会場に春季小学生ラグビー大会が開かれました。
小学生のラグビーと侮ることなかれ!!
大人顔負け、気迫のプレー連発の2日間でしたよ~(`・ω´・)ノ☆
初の試合に向け、いつになくマジメ顔で練習に励む3年生。
応援せずにはいられませんね( *´∀`*)
この2日間の潟っ子たち、とにかく 走る!走る!走る~!!
ディフェンスだって、全力!!
仲間と一心にボールを追いかけます(`ω´*)
こちらはラグビー歴4年の6年生たち。
一瞬のうちに相手の動きを読み、機敏に反応! 連携プレイも冴えわたります。
準優勝した高学年・大潟村Bチーム。
(大潟村からは中学年・高学年合わせて5チームが出場)
チカラの限り動き続ける彼らの姿には、本当にまぶしいモノがあります。
one for all (ワン・フォー・オール)
仲間と一緒にボールを追う楽しさは、潟っ子たち(大潟村の子どもたち)の宝ものになることでしょう(^_-)☆
(P-Mas)
2016年06月19日
6月15日から 大潟村干拓博物館では、
八郎湖周辺の縄文時代を中心とした 【大潟村で考古学】の展示を行っております。
大潟村は歴史がまだ50年と浅い歴史ですが、八郎湖周辺の縄文文化に触れられる
貴重な展示となっております。
お子様が楽しく制作できるワークショップスペースも用意されております。
展示は7月18日まで行われておりますので、ご覧になってみて下さい。
(T.S)
2016年06月18日
毎回とても人気のある手作り商品の販売イベント
【wakuwakuおたのしみ市】
明日 ホテルサンルーラル大潟内にて開催されます♫
(昨年12月に開催されたときのの様子)
ハンドメイドのアクセサリーやバックや雑貨類だけでなく、
大潟村スイーツの【野の花シフォン】さんや【つくし苑】さんも参加されます✿
今回はネイルやマッサージ体験などもあり、出展数は25店舗以上になるそうです!
9:30~15:00までのオープンですが、
午前中からたくさんのお客様が集まりますので、
お早めに足をお運び下さい♫
(T.S)