6月3日(金)、陶芸教室の2回目です。

成形したら、フチをなめらかにするための作業をします。
生徒さんも挑戦!!


竹ひごにくくりつけたピアノ線でフチをならします。

くるりと回れば、こんなにキレイに☆

お次は高台作り。



回るロクロの上で、器がじわじわ完成形に近付いて行きます。
見ているだけでも面白い時間です。

迷った時には伊藤先生が優しく手直しして下さいます。
これなら安心して制作活動に没頭できますよね!
この部分が生徒さんたちを魅了している理由の一つなのでしょう。
3回目は6月7日(火)10:00から。
世界に一つのマイ陶器、アナタも作ってみませんか?!
(P-Mas)