ハロウィンかぼちゃ♫

十月も中旬になり、秋が深まってきています✾

今月末はハロウィン!!

産直センター潟の店では【ハロウィンかぼちゃ】なるものが並んでおりました♫

IMG_0682

これは中身をくりぬいてジャック・オ・ランタンなどに加工する、観賞用です♫

 4db0319a

大人の顔ぐらいある、ビッグサイズです!!!

 

またコロンと可愛らしい、置物カボチャも販売されています(*^∇^)ノ゚・*:.。.☆

IMG_0681

ハロウィンの雰囲気のインテリアにぴったりです☆*

【おもちゃかぼちゃ】というもので、こちらも観賞用で食べること子出来ません。

 

もちろん食用の美味しいカボチャも、取りそろえておりますヽ((●^∀^●))ノ

IMG_0684

濃い緑色の皮の品種から、白色の皮のカボチャの品種に変わってきました!

一見どれも同じように見えますが、、

それぞれ【とっておき】【夢味】【雪化粧】【男爵】と種類が分かれております。

 

ぜひ食べ比べてみて下さい~(*´﹀`*) 

 

(T.S)

大潟村 ハロウィンパーティ☆2016♫

 今年も昨年に引き続き、ハロウィンパーティが開催されます~!!ヾ(*´∀`*)ノ★

20161014164855-0001

講師❁丹野あすかさんによる、キッズハロウィンパーティです♫

  昨年の様子は こちらヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ

 

10/26(水)開催ですが、事前にお菓子等の準備があるため、

10/21(金)までに予約【☎80-1828-6848】をお願いいたします。

 

 

 

 

 

(T.S)

小学生☆マラソン大会&なべっこ交流

爽やかに晴れた青い空の下、大潟小学校のマラソン大会&なべっこ交流が行われました!

DSCF3101

肌寒いグランドの中、勢いよくかけていく子ども達。応援にも力が入ります!!!DSCF3127

6年生男子 最後のマラソン大会、頑張りました!!!

 

DSCF3133

6年生女子も精一杯走りきって笑顔です(^^)

 

ハードなマラソンを終えた後は、みんなが楽しみにしていた【なべっこ交流会】です!!!DSCF3206

外にシートをひいてみんなで持ち寄った材料でアウトドア調理です!!!

DSCF3172

縦割り班に分かれて協力し、あったか~いきりたんぽ鍋の完成です☺

DSCF3197

頑張った後にみんなで食べる昼食は、格別に美味しかったようです❁

DSCF3200

お鍋を空っぽにするため、5杯も6杯もおかわりをする児童も!(ノ゚ο゚)ノ

笑顔があふれる一日となりました~(*^▽^*)

(T.S)