春の新鮮野菜!!

大潟村の野菜の中でもとても人気で、今の時期にしか出回らない 旬の【アスパラ】

 

肥沃な土壌のおかげで、みずみずしく甘い、太くて立派なアスパラが育ちます。

FullSizeRender

産直センター潟の店では、グリーンアスパラと紫のアスパラが販売されています!!

スーパーに流通しているものとは鮮度が違い、柔らかさが特徴です◎

 

他にも売り場には緑の野菜が数多く並んでいます。zFullSizeRender

春キャベツやレタス、アイスプラントや菜の花など、新鮮野菜がいっぱいです♫

 

山菜も今の時期にしか味わえない春の味覚です❀

IMG_3322

こちらはワラビ。 村のとある場所で見つけました! (4/25撮影)

 

フキノトウやタラノメ、ゼンマイやウドなども売られていますので、

ぜひ春の味覚を味わって下さい♫

 

 

大潟村の桜やジオパークをイメージしたクッキーも、新発売されていました♫

IMG_3323

大潟村の米粉入りで、お土産にもぴったりですね❀ヽ(*´∀`*)

(T.S)

花と青空、飛行機雲。

「桜と菜の花ロード」の桜は、4月25日現在で8分咲きくらいです。

菜の花は5〜6分咲きといったところでしょうか。

 

昨日は、雲一つ無い晴天に誘われて、写真を撮りに行ってきました。

 

IMG_0133

桜と菜の花ロード。花にはまだ余力がありましたが、なかなかの見栄えで、

たくさんの方が「さくらピット」に車を停めて、花を間近に楽しんでいました。

あ。雲は少しあったみたいですね…。

 

 

IMG_0144

青空をバックに、桜を真下からパシャリ。うーむ、青い!

桜の枝先をよく見ると、余力を感じます。

 

 

IMG_0187

サンルーラル大潟前の菜の花畑。まだまだ余力はありますが、なかなかの見応え。

GWあたりに向けて、まだまだ真っ黄色になりますよ。

 

桜と菜の花まつりパンフレット ←クリックしてダウンロード。

 

*******おまけ*********

IMG_0242

青い空に、飛行機雲。

 

IMG_0242

あと飛行機の本体!

(tatsu-knee)

ひよこ、生まれました♪

今月3日、子供達が卵に名前を書く様子をお伝えしました^^

卵3

(4月1日の様子)

 

あれから3週間、子供達が楽しみにしていた日がやって来ました。

ひよこ

卵からかえったばかりのひよこ達。

まだ毛も乾いていません^^

かわいい!連れて帰りたい!と子供達も大喜びでした♫

ひよこ2

少し毛の乾いたひよこ達は、木箱の部屋に引っ越しをしました。

暖かい電球の下に集まり、

初めてエサをついばむ姿もまたかわいいのです^^

 

このお宅には、学校から帰った子供達がひよこを見せて欲しいと集まって来るそうです。

大潟村の子供達は、地域の方々にも貴重な経験をさせて頂いています^^

(Caorin)