6/25(日) 料理講習会 & フリーマーケット開催

今日は大潟村の夏野菜を使った、料理講習会がありました❁

DSCF4527

メニューは中華◇小助川シェフによる

【四川伴面】 スーツァンバンミェン

  ~四川家庭風ピリ辛冷やし和え麺~

 DSCF4530

見事な包丁さばきで、あっという間に下ごしらえが完了!!

麺を茹でて、切った野菜とタレを和えるだけ(^^)/と、とっても簡単です!!!DSCF4558

 

タレの分量はコチラです☟

DSCF4574 

これからの季節にピッタリの一品ですね♫

 

DSCF4577

.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*

産直センター潟の店での料理講習会は、今週日曜日にも開催されます☺

❁6/25(日) 10:00~ 石川世英子先生 

 

 

また同日、フリーマーケット 【潟の市】も、

ホテルサンルーラル近くの駐車場にて開催されます☺

fm2017

ホタル観賞会♫

6/17(土)、生態系公園にてホタル観賞会が開かれました❁

 

夜7時頃、生態系公園前に、懐中電灯を持った家族連れが続々と集まりました!

DSCF4500

参加者は50名近く。

子供達はみんなドキドキわくわくした様子で、心弾ませていました♫

 

最初に生態系公園の方から説明があり、事前につかまえていたホタルを見せていただきました。

 DSCF4508

ホタルの生態について学んだ後、いよいよ出発です!!!

 

ホタルは水辺を好んで生息しているので、足場に気をつけながら進んでいくと・・・

DSCF4517

岩かげからふわ~っとホタルが飛んできました!!!

IMG_4620

暗闇に光るホタルの撮影が難しく、つたない写真ですが、

あちらこちらにホタルの浮遊する姿を観ることができました。

DSCF4523

暗闇に目が慣れてきた頃、近寄ってきたホタルを手にのせて鑑賞することも出来ました!!!

IMG_4597

 

やさしく揺らめく幻想的な光に、癒やされた夜のおおがた散歩でした♫

 

(T.S)

 

【ラグビーの大会】と【ルアーコーシング】が開催されました!

17日、18日の2日間、大潟村を会場にして

小学生ラグビー春季大会が行われました。

大潟村の子供達も、3年生から6年生までの

合計5チームが参加しました。

ラグビー

小学生とは思えない程の力強いタックルに圧倒されてしまいます^^!

 

 

そして18日にはもう一つ、

道の駅の裏にある西5丁目の広場にて

犬たちの熱いレース【ルアーコーシング】が繰り広げられました。

ルアーコーシング

ルアーコーシングとは、海外で広く親しまれているドッグスポーツで、

偽の獲物(ルアー)を追いかけてコースを走り、タイムを競います。

ルアーコーシング2

風のように走り抜ける姿はとても格好良く、迫力満点です^^!

 

ルアーコーシング4

最後に階級別に表彰式が行われました。

心なしか自信に満ちているような^^

 

ルアーコーシング5

柴犬の*ももちゃん*です。

ポーズも決まっています!

 

ルアーコーシング3

9月頃にも大潟村にてルアーコーシングが行われる予定だそうです。

またおおがた散歩でもお知らせできたらと思います^^

 

 

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*

 

ルアーコーシング6

ルアーコーシングは、飼い主と愛犬との絆が深まるドッグスポーツなのだそうです♫

 

ルアーコーシング7

風が気持ち良いのかな?^^

 

ルアーコーシング8

素晴らしいバランスです!

余裕のももちゃんは、あくびもしていました^^

 (Caorin)