2017年08月25日
昨夜からの大雨もあがり、今日の大潟村は、気持ちのよい青空が広がっています。
太陽の日差しがまぶしく、夏らしい天気です。
澄み渡った青空が気持ちいいですね♫
大潟村の村花、サルビアも綺麗に咲いています。
穏やかな天気が続きますよう、これ以上被害が広がりませんよう祈念いたします。
(T・S)
2017年08月24日
新学期初日の大潟村はあいにくの雨空です。
そんな中おおがた散歩は、生態系公園に出かけてきました^^
ブドウや花に付いた雨粒も、とても綺麗でした(*^_^*)
今見頃を迎えているのは、時計草という花です。
名前の通り、時計の文字盤のような珍しい形をしています❁
時計草はパッションフルーツとしても知られています。
温室に向かって左側、
写真の木の周りにある時計草は、果物の時計草だそうです。
まだ花は咲いていませんが、花が終わった後にできる実は食べられるそうです^^
木の周りの青い鉢以外の時計草は観賞用なので、
実が付いていても食べられません!ご注意を!
温室の中にも、いつもながら綺麗な花が沢山咲いています♫
是非、今が見頃な花々を見に、足を運んでみて下さい(*^_^*)
(Caorin)
2017年08月23日
長かった夏休みも終わり、いよいよ明日から新学期が始まります。
宿題や自由研究は終わっているでしょうか?(^^;)
夏休み中も子供達は、欠かさず学校の花の水かけをしに来ていました^^
おかげでどの花もきれいに咲いています❁
5年生のバケツ稲には、ネットがけられ
順調に穂が出てきていました。
明日からまた、元気に登校する子供達を
地域全体で見守りたいですね^^
(Caorin)