青いサルビア~開花~

IMG_6981

今朝8時頃の青いサルビア。

ここ数日で徐々に開花してきました。

 

IMG_6976

ちなみにこちらは別の場所に植えた兄弟苗。遠慮がちなつぼみが見える、7月9日(火)の様子です。

 

IMG_6979

水やり前のためちょっと乾燥気味。

ここ数日は日中と夜間の気温差が大きく、草花も朝方まで涼しい(少々肌寒い夜すらあり)気温の余韻をまとっているように見受けられます。

撮影のあとは水やりをして来たので、今頃は葉の先までピーンとしていることでしょう☆

 

今日も暑くなる予報の出ている大潟村。

水分の補給をお忘れ無く…(´゚∀゚`)

 

(P-Mas)

 

あじさいが見頃です♫

今が見頃のあじさい✾

大潟村のひだまり苑前には、あじさい畑が広がっています(*^_^*)

 

大ぶりの花びらがとっても綺麗です。

 

紫陽花には「七変化」という異名があるようで、その文字の通り、

開花してからしばらくすると色が徐々に変化するところから名付けられたそうです。

つい先日まで真っ白だった紫陽花の花が、徐々に薄紫に変わっていたり・・・味わい深く趣があります✾

 

初夏の中にも涼しさを感じるあじさい散策でした♫

 

(t・s)

比内地鶏のヒナたち

IMG_6901 株式会社 大潟共生自然エネルギーさんの敷地の一角に、比内地鶏の鳥舎があります。

広大な施設内を元気に走り回るこの比内地鶏たち。取材した6月27日(木)の時点で生後60日目のヒナたちが出迎えてくれました。

ヒナたちのお世話はつくし苑に通う方々が日替わりで担当しているそうで、この日も3名の方々が職員さんと一緒に餌やりをしていました。IMG_6877 鳥舎の中に入って餌やり作業。天井からつるされた餌容器に餌を注いでいきます。

IMG_6885 ヒナもつくし苑の方々にはすっかり慣れている様子。作業中にもすぐそばまで近づいてきます。

IMG_6891 餌やりが終わるとあっという間にヒナたちが集まり、一斉に餌を食べ始めます。 ちなみにこの餌にはあきたこまちの欠け米も入っているとのこと。ヒナにもあきたこまちの美味しさがわかるのでしょうね。

IMG_6857

10月頃には例年大人気のタマゴの販売や、不定期で炊き込みご飯の素の販売(大潟村各所にて)も実施とのこと。 移動販売をお見かけの際は、ぜひご購入してみてはいかがでしょうか?

(P-Mas)