スポーレおおがた♬ ラート体験教室

先日、スポーレおおがた10周年記念イベントが行われ、ラートの世界チャンオンの髙橋 靖彦さんをお招きして会員との交流会が開かれました。

IMG_6805

まず最初に、高橋さんの演技を披露してくださったのですが、あまりの華麗な演技に、取材担当者の撮影技術が追いつかず・・・(>_<)

とても軽やかな演技の様子は動画でご覧ください^^

【▶動画はこちらから】

(高橋さんの公式ホームページより http://www.yasuhiko-takahashi.com/profile.html)

 

床すれすれをくぐり抜けたり、軽やかな回転技で円を描いたりなど、目の前で繰り広げられる技の数々に、会場からも「おぉぉぉ~!!」と歓声が上がっていました^^

 

その後、参加者のみなさんもラートに触れさせてもらうことができ、小さいお子さんは、ラートをゆらしてもらいシーソーのように楽しんでいました!

IMG_6784

 

高学年の子どもたちは実際に回転を体験させてもらえました✾

足を固定し、手はバーを握っているだけなのですが、体をゆっくりと動かすと、ラートは大回転しました。

 

 

貴重な体験をし、みんなとっても楽しかったと大喜びでした^^
この後はきりたんぽ鍋が振る舞われ、心も体もあったかになりました♪

 

 

(T_S)

 

 

 

クリスマスミニコンサート♫

12月20日(金)、ホテルサンルーラル大潟でハンドベルによるクリスマスミニコンサートが開催されました。

演奏してくれたのは、茨城県にある北浦三育中学校の生徒さんです。IMG_3385

 

ハンドベルはもともと、協会にある大きな鐘の演奏が始まりで、近隣からうるさいと苦情があったため、現在のハンドベルが作られたそうです。

 

そして、演奏の方法やベルの種類も現在ではたくさんあるようで

IMG_3397

演奏の合間にハンドベルをよく見てみると、持ち手が白いのと黒いのがありました。

先生のお話によると、ピアノでいうところの白がナチュラル、黒がシャープみたいな感じだそうです。

また、ベルを、布を敷いた机に叩いて音を出したり、木琴の棒みたいなもの?(名前あるのかな?)

で叩いたりと、ひとつのベルでも様々な音を出せるんですね。

IMG_3380

会場におとずれたみなさんも、そしてわたしも、ハンドベルの音色に癒やされるひとときを過ごしました。

 

そして、もうすぐクリスマスだというのに、現在の大潟村に雪は積もっていません。

ホワイトクリスマスになるのかなぁ・・・

(gon-sea)

 

~キウイのグラニテ~

 

先日、道の駅潟の店に行ってきました。

何かないかなぁと店内をまわっていると普段は野菜を中心に購入しているのですが

キウイフルーツを発見!!たまには果物をと、Getしてきました☺

image041

キウイをそのまま食後のデザートとして食べても、ヨーグルトのトッピングとして食べても美味しいですが今回はキウイで甘くてさっぱりなシャーベット「キウイとヨーグルトのグラニテ」を作ってみました(*^-^*)♡

 

~材料~

キウイ 1パック

グラニュー糖 40g

水 60ml

レモン汁 少々

ヨーグルト 100g

砂糖 大1

 

~作り方~

①キウイは皮をむいて一口大に切る

②キウイ、グラニュー糖、水、レモン汁をミキサーにかけてピューレ状にする

③保存容器に入れ冷凍庫で冷やし固める

④ヨーグルトに砂糖を加え、よく混ぜ合わせ保存容器に入れ冷凍庫で4~5時間固める

⑤スプーンですくい皿に盛り付ける

 

image40

~完成です~♡

 

※ヨーグルトは砂糖を入れないと水分が分離してしまうので、多めに入れてください。

アイスのようにぺろっと食べられます★

キウイは1個あたりのビタミンCがレモンよりも多く、美容効果が絶大です。

ちなみに、キウイフルーツを選ぶときのポイントは・きれいな楕円形・果皮のうぶ毛がきれいに揃っている物・明るい薄茶色

だそうですよ(^^)/

 

 

(k_y)