2020年09月10日
ちいさなお子さんをお持ちのパパさん、ママさん(o´∀`)ノ♬
「潟っ子広場」をご存じでしょうか?!
大潟村に住むおちびちゃん(潟っ子)たちとその保護者のための交流や遊び・学びの場として、長年多くの村民から親しまれている場所です。
今日はそんな潟っ子広場プレゼンツのベビーマッサージの様子をお届けします。
広~い村民センターのお部屋に、ベビーちゃんとそのママたち。
講師に助産師の近藤真利子さんをお招きし、終始ほのぼのとした雰囲気の中マッサージのレッスンが行われました。
先生からのマッサージのコツを学ぶママたち。
いざ、実践‼
ママのマッサージに大の字でご満悦のベビーちゃん。
「気持ちいいなぁ♪」まったりおくつろぎのベビーくん。
こちらのベビーちゃんは、カメラにずっと目線をくれました♡
我が子にもこんな時代があったなぁと懐かしく思いながら、ベビーたちのふんわりと甘い匂いに癒された取材となりました(*’v`*)
(P-Mas)
2020年09月09日
9月2日(水)、大潟小学校で1年生を対象とした交通安全教室が開かれました。
会場に設置された大きなパネルは、横断シミュレーター『わたりジョーズ君』。
子どもたち全員が、順番に模擬横断体験をしました。
朝の住宅街や夕暮れ時、見晴らしの良い田んぼ道など、いろいろなシチュエーションが登場しましたが、1年生たちはみんな、右左をしっかりと見て立派に横断していました♪
(横断のやくそくを入念に確認する児童)
信号機のある横断歩道が少ない大潟村。
とても良い経験になったようですね。
(P-Mas)
2020年09月08日
今日の午前中、南の池公園・キャンプ場をほんの少しだけ歩いてみました。
うだるような暑さとはこのことなんだろうなぁと、手元の温度計を見れば35.2℃!!
衝撃の数字でした…。
もうすぐ開きそうな蓮の花を撮影したあとは、すぐさま涼しい車の中へ。
まだまだ残暑が続くようです。
水分と塩分を意識して摂りましょう。
(P-Mas)