土ネギが出ていました

大潟村にある「産直センター潟の店(道の駅おおがた 内)」で

【 土ネギ 】が販売されていました。

tutinegi03

▲どどーん!と立派なネギが正面入口に鎮座しておりました。

 

「土ネギって何?」と思われた方もいるはず。

私たちが普段 口にする長ネギと変わりはないのですが、

この【土ネギ】は根っこがついているので、

土を被せたりして長期保存の利くネギとなっています。

tutinegi01

▲販売用のネギと違い、そのままの姿なのでデカイ!w(゜ロ゜)w

 

これからもっと寒くなり、あたたかい鍋料理が食べたくなりますね。

ネギには体を温める効果もあるそうなので、冬にぴったりの食材ですね!

鍋向きのネギなど、様々な種類がありますし、

根のついていない普通のネギも販売しておりますので

お立ち寄りの際には、ぜひチェックしてみてください(^o^)

 

--------------------

【産直センター潟の店(道の駅おおがた)】

営業時間:9:00~17:00

住所:秋田県南秋田郡大潟村字西5-2

TEL:0185-22-4141

 

いろんな“実”み~つけた!

11月になり、陽が出ない日はとても寒く感じる今日この頃・・・

珍しくお天気に恵まれ、村内をお散歩してみました♪

 

そういえば、先日「大潟村でみかんを育てている人がいるよ」と聞き、

早速おじゃまさせていただきました!

sanpo-mikan01

▲村内の小林由喜也さん宅のみかん。たわわになっています!

秋田での露地栽培は難しいため、自宅前の温室で育っています。

sanpo-mikan03

▲温州みかん

sanpo-mikan04 sanpo-mikan02

▲写真左:夏みかん  右:デコポン

今年は豊作で、ざっと数えても270個!

食べ頃の温州みかんを、パチンパチンと枝ごと気前よくわけて頂きました♪

甘酸っぱくておいしかったです(*^v^*)ありがとうごさいました!

 

さて、そこから少し足をのばして小・中学校付近。

sanpo-donguri08

立派な木の下で見つけました!

ど ん ぐ り \(^o^)/ワーイ

sanpo-donguri07

▲どんぐりって、いくつになっても みつけると嬉しくなりますね(^^)

 

そこからさらに足をのばし、イチョウ並木へ。

sanpo-mikan05

紅葉したイチョウの黄色が鮮やかですね。

木をよくみてみると、

sanpo-mikan06

ギンナンの実がなっていました!

足下にもいくつか落ちていて、踏まないように注意しながら歩きました。

( ;-_-).。o(ギンナンの実を踏むとね、独特の香りが…ね…;)

 

大潟村でみつけた“ 実 ”のお話でした(^^)チャンチャン♪

雁(がん)やカモがたくさん飛来しています

収穫後の大潟村の田んぼ。

たくさんの雁が飛来していました。

 

IMG_5154

▲羽根をを休め、エサをついばんでいます。

ロシアからはるばる4,000㎞!長旅の疲れをでしょうか。

大半がマガンだそうです。

 

IMG_5065

▲圧巻の数!!

下に写っている農家のお母さんはびっくりしたかも知れませんね。

 

 

 

IMG_5122

▲こちらは、水辺に憩うカモ類たち。

 

IMG_5127

▲引きの画で見ると、ものすごい数がいることがわかります。

写真提供者によると、1万5千羽くらいいた模様( ̄□ ̄;)ナント…!

 

鳥さんたち、ようこそ大潟村へ。

旅のご無事を祈っています。

また来年、お越し下さいね。

 

写真提供:大潟の自然を愛する会

(tatsu-knee)