2018年01月14日
公民館の図書館には、毎月新しい本が入っています(*^_^*)
12月購入図書の中には、小学生が喜びそうな本もありました!
「しんかのお話 365日」
46億年前の地球に生物が誕生してから、約6億年前手のひらサイズの生物に進化し、
更に大きな恐竜などが生まれた時期などが詳しく分かります(^o^)
表紙に「進化が分かると理科が楽しくなる」と書かれていますが、
大人も一緒に勉強出来る、楽しい本だと思います。
図書室の本は、借りられる日数が決まっていますので、
365日読み聞かせは出来ませんが、興味のある方はぜひ公民館で借りてみて下さい♬
図書室の中にはデンマークの特集コーナーもあります♬
大潟村と駐日デンマーク王国大使館は、2016年12月に総合交流に関する覚書を交わしています。
更に、2020年の東京オリンピックでは、デンマークのボートナショナルチームが、
事前キャンプで大潟村を訪れることが決まっています!
大潟村と交流の深い、デンマークに関する本のコーナーには
眺めているだけでわくわくする北欧雑貨の本や、
おしゃれな絵で描かれた人魚姫の本などが並んでいます。
ぜひ1度、手に取ってみて下さい(^^)
(Caorin)