芸術文化の旅 ~小学5年生 手古舞〜 

大潟村には、多彩な団体やサークルがあります。

 

今日は、小学5年生による手古舞の練習に

お邪魔してきました

 

DSCF6388

 

DSCF6380

 

DSCF6412

 

湖踊会のみなさんによる指導のもと、練習に励んで

おりました。

 

小学5年生による手古舞は、毎年9月10日に行われる、

大潟神社例大祭のアトラクションで披露されております。

 

DSCF6405

 

DSCF6396

 

20年前、当時、大潟神社例大祭にて、八郎太鼓龍勢会

みなさんと共に、太鼓を奏でていたのは、小学6年生の

男子生徒でした。

 

「男子だけではなく、女子も例大祭に参加したい」と、

小学6年生の女子生徒による、手古舞が始まったそうです。

 

御神輿担ぎ手専門の「大潟村睦会」が主体となり、

手古舞を普及していきました。

 

やがて、小学6年生から小学5年生へとバトンが渡され、

現在では小学5年生が手古舞を習い、例大祭で披露して

おります。

 

DSCF6404

 

2月22日(日)、大潟村民による芸術と文化の祭典

「芸文祭」が行われます。

今年は、大潟村創立50周年記念の特別公演として、

小学5年生女子生徒11名による手古舞も披露されます。

 

出演は11:00〜です。

冬休み期間中も稽古を重ねた成果を、

みなさんお見逃しなく٩(ˊᗜˋ*)و

今年の芸文祭は、午前の部が熱い☆

 

芸文祭の詳細はこちらです

プログラム

第36回芸文祭