2016年11月16日
大潟村にあるつくし苑さんで栽培・収穫されている【大潟村産 ふくくるみ】
以前、収穫の様子を取材させていただいたのですが、
今回は 収穫後の作業の様子をご紹介します。
秋に収穫し、乾燥させたクルミの殻を割る機械 ⇩こちら
とっても固いクルミの殻ですが、この機械のお陰で選別作業がスピーディに行えるそうです!
殻が割れたら丁寧に手作業で殻と実の選別を行います。
そうして実が綺麗に取り出されました❁
つくし苑さんではこの大潟村産クルミを使った様々なお菓子を考案し、販売しています。
パウンドケーキやクッキーなど、様々な種類があります。
また国産のクルミは大変貴重で、人気もあるため、クルミのみ単品で販売もされています。
年末年始の贈り物や、ギフトなどの詰め合わせも、ご予約できるそうです。
ぜひ大潟村の【ふくくるみ】、ご賞味下さい(^o^)
お問い合せ❁南秋つくし苑 ☎0185-45-3599
(T.S)
2016年11月15日
11月11日、公民館主催講座の「男の料理教室」が開催されました。
今回は焼き鳥に挑戦。
鶏肉を切るところから始めて、ネギと一緒に串に刺し、炭火でじっくり焼いていきました。
おいしそうな匂いにつられていると、お裾分けをいただくことだできました(>_<)ゴチデス!
「自分で焼いた焼き鳥が一番うまい!」と参加者のみなさん大絶賛でした(*^_^*)♪
(tatsu-knee)
2016年11月14日
毎月ホテルサンルーラルのシェフの皆さんが、旬の食材を使った料理を教えてくれる
産直センター潟の店の◆【料理講習会】◆ ゚*。☆ヾ(´∀`)☆。*゚
参加費は無料で、試食までできてしまいます♫
プロの技と味をぜひお楽しみ下さい(^o^)
☎0185-45-4141
<:section><:section><:section>
(T.S)