大潟村のカボチャ⑤ ~くり大将、検査・集荷~

8月12日(金)、JA大潟村の集出荷場に行ってきました。

IMG_6578

IMG_6628

中では、カボチャ『くり大将』の検査・集荷の作業が行われていました。

 

 

IMG_6663

「特3!」「A4!」などと、検査員さんの声が響きます。

 

IMG_6585

聞いてみると、「特・A・B」というのが「等級」で、傷の有無や形の整い具合で決まるそうです。

「3」や「4」などの数字は、規定のコンテナに何個入るか、という意味。

つまり数字が小さいほど大きいということです。

前回の記事に計量の写真がありましたが、そのカボチャが「3」の大きさで、3.5㎏の大物だったわけですね!

 

そうして等級を付けられたカボチャを、ベテランのお姉様方が仕分けていました。

 

 

ここで私は、ふと思いました。

こうして集荷されたカボチャは、このあとどこへ出荷されるんだろう(?_?)

 

その疑問を、JA大潟村特産南瓜生産組合の会長さんに聞いてみました。すると、

 

会長「んー。実はね。ほとんどが、埼玉県のJA全農青果センター(株)に出荷されるんだ。そこから、関東の大手スーパーとか、生協に卸されるよ。」

 

そうなんです。

今はまだ秋田県内某スーパーを除いては、JA大潟村特産南瓜生産組合の「くり大将」は置いてないそうでo(TヘTo) クゥ~

 

会長「売り先からは、『もっと出荷量を増やしてくれ』って言われてて。値段もいいからね。組合員が増えて、大規模に作る人も増えてくればいいんだけどね。」

 

今後、もっともっと組合に加入する農家さんが増えて、出荷量がばんばん増えて、くり大将が日本中の食卓に並ぶ日は近い!!

と私は信じてます(≧∇≦)ノ彡!!!

(tatsu-knee)