2019年12月07日
雪がちらつく中、家のハウスを覗くと立派な大根を発見しました!!
収穫してきましたよ~★
今回は今が旬の大根で食べ応えのある料理を作ってみました。
~材料~
大根 8㎝
豚挽肉 70g
にんじん 3㎝
玉ねぎ 1/8個
塩・胡椒 少々
片栗粉 適量
大根葉 1枚
ポン酢 適量
~作り方~
①大根は皮をむいて1㎝ほどに切り、電子レンジで2~3分ほど加熱
②にんじん、玉ねぎ、大根葉はみじん切りにする
③ひき肉、にんじん、玉ねぎを混ぜ合わせ粘りがでるまでこねて塩・胡椒を加え、肉だねを作る
④大根葉を電子レンジで1~2分ほど加熱
⑤加熱した大根の水気をクッキングペーパーでとり、両面に薄く片栗粉をつけて肉だねをはさむ
⑥フライパンにサラダ油を熱し、↑を入れて中火でふたをして両面に焼き色がつくまで蒸し焼きにする
⑦お皿に盛り付け、ポン酢をたっぷりかけて大根葉をのせる
~完成です~(^^)/
大根は電子レンジで加熱することで茹でるよりも時短になりますし、お箸がすっと入る柔らかさになります。
そして、大根には体の免疫力をアップしてくれるビタミンAやビタミCがあり、風邪や生活習慣病を防いでくれるそうですよ☆
風邪が流行るこの季節にぜひ大根を味わってみてください!
(k_y)