せっけん作り

11月27日に、大潟村で活動している「環境サークルたんぽぽ」

【せっけん作り】をしていると聞き、制作現場へお邪魔しました(^^)

sekken05

▲環境サークルたんぽぽで販売しているせっけん

 

手作りせっけんは、精製水と苛性ソーダ、他オイルで出来るそうです。

え!そんな材料で出来るの!?と正直びっくりですΣ(・□・;)

sekken04

材料をあわせてひたすら温めながら撹拌します。

sekken06 sekken03

▲皆さん交代で撹拌します。始めの15分はしっかり撹拌!!

混ぜ続け、マヨネーズ状になった頃を見計らってエッセンシャルオイルなどで香り付け♪

そして型に流していきます。

sekken02 sekken01

▲まるでお菓子作りのようにもみえますね。でも石鹸ですよ、食べちゃダメ~(^^)

 

このあと、徐々に液体から固体になる「鹸化」が進んでいき6~8週間で完成です。

ただ、劇薬を使っているので、たんぽぽさんではもっと長く時間を置くそうです。

 

今回作った分は、来年の春頃に会員用として使われる予定です(^^)

sekken07

写真は7月に作った石鹸。かわいくて、使うのがもったいないですね(*^^*)

環境にも人にもやさしいせっけん。村内では道の駅おおがたと藤井商店で販売してます。

興味のある方は一度手にとってみてください♪

 

【環境サークルたんぽぽ】

水質、生態系などの環境問題や家族の健康をテーマに 交流会や勉強会をして これ以上八郎湖を汚さないように2002年から活動中。現在会員数11名。

http://www.eco-tanpopo.net/