2023年03月28日
3月21日(火・祝)、生態系公園にて、今回で3回目となる地域おこし協力隊によるイベント
『カタマルシェ番外編』
が開催されました!
当日はお天気にも恵まれ、上着が必要ないほどのポカポカ陽気(*^^*)!
メインのイベントである『鬼ごっこ』も大盛況!
それでは、さっそく当日の模様をどうぞ~!!
↓↓
『鬼ごっこ』受付時は、たくさんの子ども達が集合!
作戦会議中の鬼さんたち。
国際色豊かな鬼さんも!
先にスタートした子ども達から遅れること数分。悠々と余裕のスタートを切る鬼さんたち。
この広大な公園の中で鬼ごっこ!ワクワクしますね~!
参加者の子ども達から、「何色は早い、何色は遅い」といった会話が聞こえてきました(笑)
ちょっぴり(だいぶ?)お疲れの様子の鬼さん(笑)
うしろうしろー!
参加者ではないけど、勘違いで鬼さんに追いかけて貰えた息子。嬉しそう(笑)
惜しくも捕まってしまった子ども達は、温室内で「鬼の角」を工作し、鬼さんの仲間入りをしました(^^)
色とりどりのお花が満開の生態系公園温室内❀❀❀
当日は、ちょうど開花していた「リュウゼツラン」を見に来た方もたくさんいらっしゃいました!
『カタマルシェ』を知らずに来た方が、キッチンカーで購入した飲み物を片手にのんびりされている様子も見られました(^^)
『鬼ごっこ』の他にも温室では釣り竿作りやカラーサンドプラント作りが開催され、子どもの遊び場コーナーでは、輪投げやボール等たくさんの遊具でのびのびと遊ぶ子ども達の様子が見られました。
小さい子をもつ親の一人として、このような子ども目線のイベントの開催はとても嬉しく思います(^^)
次回の『カタマルシェ』は、7月2日(日)を予定しています。
地域おこし協力隊のお二人にチラッとお話をうかがいました!
今回は体験型のイベントがメインでしたが、次回は「見る」がメインのイベントになりそうですよ!
今からどんなキッチンカーが並ぶのか、ワクワクしてる食いしん坊のブログ担当でした(*^O^*)!
『カタマルシェ』公式Instagramもチェック!
↓↓
(K・M)