摘果メロンの辛子漬け

先日、地域おこし協力隊の若狭さんからこんなプレゼントが^^

 

摘果メロン!

栽培途中で、1つのメロンに栄養を集中させるために間引かれた小さなメロンです。

村出身者が「辛子漬けにしよう!」と慣れた手つきで袋に入れる様子を尻目に、あまり馴染みのない私は少々尻込み・・

「メロンの漬物、ついこの間おすそ分けで生まれて初めて食べた」

と話したら、信じられないものを見る目で見られました笑

そうか・・・そんなにもメロンの漬物は村民に馴染んでいる食べものだったのか・・・

「市販の辛子漬けで作ったら簡単だよ!」

と助言をもらい、

 

漬けてみることに!

 

食べやすい大きさにカットし、

 

辛子漬けのもとに記載された通りの調味料を投入し、

 

もみもみして、数時間置いてから冷蔵庫へ。

翌日。

 

良い感じかな?

 

そのまま食べてみたら、けっこう辛い!水洗いしたら丁度良い感じ~♪

汗がたくさん出る今時期、水や麦茶と一緒にポリポリしたら身体が喜びそう^^

 

村民レベルが1つ上がりましたよ笑!

 

 

(K・M)