2015年02月16日
大潟村には、多彩な団体やサークルがあります。
今日は、フラサークル プアレアの練習に
お邪魔してきました ★★★
プアレア✿
ハワイ語で花を意味する「プア」と、
喜び・幸福を意味する「レア」を合わせた名前です。
8年前、大潟村公民館講座にてフラダンスがあり、
当時、映画「フラガール」の影響から、
とても人気がありました。
どうせやるのだったら、継続出来るフラスクールを
創ってしまおうというのが、きっかけなのだそうです。
現在の会員は13名。
大人顔負けのキュートなフラガールもおりました。
٩(●˙▿˙●)۶
ハワイの空気のように心踊り、観ている人たちを、
ハワイに訪れたかのような、幸せな雰囲気にさせて
くださいます。みなさん、心からフラダンスが好きなのだと
感じました♬♫♫
夢中でフラを踊っている時は本当に楽しくて、
どんなに疲れていても練習を続けられているのは、
フラの持つ癒しと情熱的なパワーを感じられるから
だと、みなさんおっしゃっていました。
世界で一番優雅で美しい踊りともいわれるフラダンスは
脳トレやエクササイズ効果、精神的リラックス効果が
たくさん詰まっているそうです。
▲講師の鎌田美和子さん。
Na Hula O Ke Makani Olu (ナフラオケマカニオル)の
フラ講師として、秋田県全域でご活躍されているお母様
(鎌田和子さん)と交互に教えてくださっております。
鎌田さん親子のフラスクールは、秋田県初のフラスクール
として、25年の実績を持つそうです。
八戸にもフラスクールを開校されております。
年に2回、ハワイからの指導者をお招きして、本場のレッスン
を春と秋に実施されており、生徒に大好評なのだそうです。
2月22日(日)、大潟村民による芸術と文化の祭典
「芸文祭」が行われます。もちろんプアレアも出演
します。ハワイの風を感じてください。
プアレアの出演は14:30〜です。
みなさんお見逃しなく٩(ˊᗜˋ*)و
芸文祭の詳細はこちらです★
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
フラサークル プアレア
【練習日】
隔週木曜日19:00~22:00
@大潟村ふれあい健康館
【お問い合わせ窓口】
大潟村公民館
0185-45-2611
新規会員は随時募集しております。
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿