2021年11月29日
11月15日(月)に公民館主催成人文化講座『坐禅』が行われました。
講師は曹洞宗珠林寺副住職 鮎川 義寛 氏。
副住職のわかりやすい法話のあとに、坐禅を体験した参加者たち。
「あぐらもかけないから坐禅なんて出来そうにない…」
そう話していた方々も耳に心地よい副住職の法話を聞く内に、いつの間にかするすると身体がほぐれていき…気付けば坐禅のポーズをとれるようになっていたから不思議です(^^)
こんなに可愛らしいパンフレットも配布されました。
坐禅のきほんは「心を整えること、調和をはかること」と副住職はおっしゃいました。
座した正面に視線を向けながらも、実際に見つめるのは己の内側。
「難しいと身構えていた坐禅の姿勢も、無理の無い角度で良いとのことでホッとしました。」
「いざ始まってみると心地よく過ごすことが出来た!」
等々、参加した皆さん口々にすがすがしい表情で語ってくれました。
だれでもどこでも出来るとされる坐禅。
坐禅の詳しいやり方はインターネットにも掲載されています。
坐禅の作法 | 曹洞宗 曹洞禅ネット SOTOZEN-NET 公式ページ
この冬、まずはご自宅で体験してみてはいかがでしょう?
※サーバー不調により公式ブログの更新ができず、ご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。
取材させていただいた内容につきましては、順次掲載させていただきますので、なにとぞご了承下さいませ。
(P-Mas)