2022年10月11日
10月6日(木)大潟小学校で『マラソン大会』が開催されました。
コロナ対策として2学年ずつに分かれ、それぞれ開会式を行います。
初めは3,4年生から。↑↑こちらが選手宣誓の様子。
↑↑3、4年生のラジオ体操の様子。
↑↑1、2生生のラジオ体操の様子。カワイイですネ!
↑↑5、6年生のラジオ体操の様子。
↑↑3、4年生女子。800メートルです。
↑↑走り終わった後も余裕の笑顔でパシャリ!!(*^_^*)
↑↑3、4年生男子。800メートル。
デットヒート!!
↑↑こちらもまだまだ余裕がありますね(^o^)
↑↑1年生女子。400メートル。Fight!!
↑↑1年生男子、400メートル。
↑↑1年生女子のメダル受賞者。 おめでとう!!パチパチパチパチ
↑↑1年生男子、頑張りましたね!!パチパチパチパチ
↑↑2年生、男女600メートル。
最後の力を振り絞って、
最後まで走り抜きます。
待ってる間は応援隊として、声援を送ります。
↑↑5、6年生女子がスタート!! 1000メートルです。
↑↑笑顔でカメラに応えてくれました。ありがとう♡
↑↑最後は5、6年生男子1000メートル!!
↑↑6年生ともなると、スピードが全然違います!! 1000メートルがあっと言う間!!
6年生揃って笑顔の1枚、パシャリ!!
6年生は小学校最後のマラソン大会、最後まで諦めずに走り抜きました。
中学校での勉学やスポーツも、今回のマラソンようにように頑張って下さいね。
(week☆)