西5丁目のビオトープ

ビオトープとは、いろんな生き物がお互いに関係を持って暮らしていける空間、

たとえば草地、川、林、森など、昔から生き物たくさんいるところを「ビオトープ」というそうです。

干拓博物館、道の駅おおがた西側の、西5丁目地区にもそんな場所があります。

【Googlemapの航空写真】

 

bio05 bio03

bio08 bio04

葦が生えて緑ゆたかです。道路から少し離れているせいかとても静か。

水辺を歩いていると、、、

『 チャポン!チャポン! 』と水の中で音が。

何かと思い目を向けてみると・・・・

bio01

水面に浮かぶ小さい魚のような影、

よーくみてみると・・・・・

bio02

おおおおお、おたまじゃくしーーーーっっっ!!!!

デカッ!!!!!!\(◎o◎)/!

ビオトープの栄養が豊富なのでしょうか?

それとも、こういう大きさのオタマジャクシなのかな。

それにしても大きかった!

頭の大きさはピンポン玉くらいの大きさだったと思います。

一瞬で逃げてしまい、捕まえられませんでした;

写真では伝えきれない大きさですが、

この大きなオタマジャクシを観察に、西5丁目のビオトープにきてみてくださいね♪

bio06 bio07

ちっちゃい魚もいましたよ(^^)

場所はこちらです↓

biomap