2020年02月29日
先日、産直センター潟の店に行くと春の訪れを告げる季節野菜“菜花”が売られていました。
独特の苦みをいかしておひたしや和え物も美味しいですが
ベーコンやごまなど油脂分があって、
香りの強いものとの相性も◎なんですよ(*^-^*)
今回は、春の彩りを感じられる香り豊かな春色おむすびを紹介したいと思います。
~材料~
ごはん 1杯
菜花 30g
ベーコン 2枚
柚胡椒 小2
いりごま 小2
ごま油 大1
~作り方~
①ベーコンを千切りにする
②菜花は根の部分を5㎜程切り落とし、全体を1㎝位の幅にざく切りにする
③フライパンに大さじ1杯のごま油を入れて、小さじ1杯の柚胡椒を加える。中火でベーコンを炒めて香ばしくなってきたら菜花を入れ、強火にしてサッと炒める
④ボールに温かいご飯を入れ、小さじ1杯の柚胡椒も加え混ぜる
⑤ご飯に炒めた具材と、いりごまを加えしっかり混ぜ合わせ好きな形に握る
~“なばなのおむすび”の完成です~✾✾✾
旬の食材は決まった調理で食べてしまいがちですが、色々な調理法で季節の野菜を楽しむのもいいかもしれないですね。
k_y