ちびっこ相撲教室

8月14日(木)に大潟村村民相撲場で、奉納ちびっ子相撲大会に向けた相撲教室が開催されました。

こども園の年長さん・小学生の、将来有望なちびっ子たちが集まりました!

 

 

今回はなんと!8月14~16日まで大潟村で合宿を行っていた、押尾川部屋のお相撲さんと一緒に稽古です!

天風さんと、秋田県出身の風桜輝さんが稽古を付けてくれます!

「あまちゃん・かぜさんと呼んでね♪」

とってもフレンドリーなお二人^^

 

まず四股からはじまり、

 

すり足。大きいボールを持つような感じで!とアドバイスがp(^^)q

 

股割り。みんな身体が柔らかい!凄い(°0°)!

 

最後は、両力士相手にぶつかり稽古!

土俵を割るまで押し続けます!

 

見ているこっち側にも力がはいります!

 

力士の大きさが際立つ一枚!

 

押し出し~!

 

実技の他にも基礎・準備運動の大切さや、なぜ四股を踏むのかなどたくさんの事を教わりました。

今回参加したみんなはとても良い経験になったのではないでしょうか^^

 

最後に、押尾川親方から参加者や見学に来た子どもたちにバナナのプレゼントが^^

「こういうところどんどん撮ってね~」

とってもお茶目な親方です(*^^*)

 

奉納ちびっ子相撲大会では、今回の貴重な体験を活かしてがんばってください!

応援していますo(^^)o!

 

 

(K・M)