2021年03月04日
昨夏に大人気だった公民館主催講座のヨガ教室が、麟 yoga STYLE(リンヨガスタイル)として自主講座活動をしているのをご存じでしょうか?!
広報おおがたや当ブログでのお知らせの他に、実際に参加した方々の口コミでその人気がじわじわと広がっている様子。
『 日頃は家族のために使っている時間を、今日は自分のためだけに使ってあげましょう。 』
先生のこの言葉から始まる麟 yoga STYLE。
緊張しているカラダをほぐして心地よく伸ばしたい方、またご自身のカラダに耳を傾けたい方にもオススメです☆
《講 師》 ヨガスタジオセレニティ(秋田市保戸野) 守屋 直子 氏
《参加費》 1,000円
《持ち物》 動きやすい服装・飲み物・汗ふきタオル等・ヨガマット(無い場合は200円でレンタル可)
《3月のレッスン日》
3月 5日(金)10:00~11:30
3月19日(金)10:00~11:30
※5分前迄には会場にお入りください。
※4月5月は農繁期のためお休みです。
〈3月の会場が変更になりました〉
会場:村民センター・絨毯の間 ⇒ 村民センター・ホール
板の間のため、膝や腰に不安のある方はバスタオル持参などをお勧めします。
《申込み先》 大潟村公民館 ☎0185-45-2611
麟 yoga STYLE からのおねがい
☆コロナ対策の観点から、次の方は参加をご遠慮願います。
・体温が37.5℃以上の方、または、そこまでの熱が無くとも怠さ等の症状がある方。
・2週間以内に本人または同居家族が、県外や感染の多い地域から帰省している場合。
☆コロナ禍での苦悩もありますが、参加くださる方々と一緒に工夫しながら楽しくヨガを続けていきたいと考えています。
(P-Mas)