2014年11月21日
前回の「11/19 柿のカーテン」に続いて、
今度はこちら【大根のカーテン】をみつけました。
▲ずらずらずらずらーーーり!とハウスの骨組みに干されている大根。
▲まだ葉が青々としている大根。干して間もないそうです。
大根の干し方にはいろいろ方法があり、
葉っぱを利用して上の写真のように干すタイプや、
大根の上の部分を切り落として、ヒモで結んでつるすタイプなど様々。
ハウスの骨組みを利用して大根を干すのはいいアイディアですね(^^)
干した大根は【漬け物】になるそうです!
秋田の食卓には欠かせないがっこ(漬け物)
作るのに手間と時間がかかりますが、その味は格別でしょうね♪