こども園~人形劇「ジャックと豆の木」

2月20日(木)

大潟こども園にて、人形劇同好会 八郎 さんによる人形劇が開催されました♪

演目は「ジャックと豆の木」。

絵本とはまた違う臨場感たっぷりの人形劇。

子どもたち、どんな反応をするんだろう~(*^-^*)

会場に入ると、スタッフの皆さんが綿密な打ち合わせをしていました。

 

入場してきました子どもたち!

舞台を不思議そうに見ていますね(*’ω’*)

ご覧ください!

完璧な三角座り!(笑)

なんて立派なんだろう!

始まるのが楽しみです(^^)/

少年ジャックは、母親に言われて大切に育てていた牝牛を売りに行くところから物語は始まります。

みんなまなざしが真剣です!

小さい組さんもすっかり虜のご様子!

心を鷲掴みにされていますね(笑)

牝牛が連れて行かれるシーンでは、みんなとても心配そうに見つめています。

牛さん、可哀そう…(´;ω;`)

交換した種が芽を出し、空まで続く長いつるとなり、それを登っていく…

「わぁ雲だ~」(^o^)/

素直でとっても可愛い子どもたち☆彡

大男は欲深くとても恐ろしい…

捕らえられていた女の子も怖くて仕方ありません。

そんな舞台裏はこのようになっていました。

何人ものスタッフさんたちが忙しく動いているんですね。

目が離せない子供たち!!

大男に見つかって逃げるシーンでは、

太鼓の音にハラハラドキドキ(゚Д゚;)

どうなっちゃうの~!!

無事に逃げ切ることが出来て「あー良かった(^^)/」

子どもたちも安心したところで幕は閉じました。

 

その後は人形や道具と触れ合いタイム♪

みんなとっても嬉しそう!

笑顔が止まりません(^o^)/

斧の使い方をレクチャー(笑)

また追いかけて来たらジャックの代わりに助けてね( `ー´)ノ

なぜか人気だった金の卵(笑)

これが金の卵~?

も~食べちゃおうかな(笑)

愛くるしい子どもたちに、見ている私もメロメロです(*ノωノ)

そして果物たちも大人気!

僕も私も~!

興味津々です(*^-^*)

みんなが教室に戻っても、離れられない子も(笑)

食べられはしないからね~(笑)

 

子どもがこんなに魅了されるなんて!

貴重な体験になったのではないでしょうか。

素晴らしい人形劇をありがとうございました(^o^)/

 

(Mee)