明日開催 【秋田県 中・高校相撲大会】・【村民駅伝大会】

明日は以前にも告知していた、全県相撲大会が 大潟村にて開催されます!

IMG_0404

 

毎年恒例の【奉納 ちびっこ相撲】は、あさって

 9/10(日)9:30~の開催です◇

幼稚園児年長から、小学6年生までの男女が参加して、

学年ナンバーワンの座を競います!!!

…。oо○ ○оo。…  …。oо○ ○оo。…  …。oо○ ○оo。…  …。oо○ ○оo。…

 

そして、明日 9/9(土)16:00~

【第39回 村民駅伝大会】が開催されます◇

 

コースは【大潟神社~生態系公園前~商店街~ラグビー場~役場前】までで、

大人から子供まで、12チームがタスキを繋いで走ります。

 

ぜひ街頭にて応援してください(^^)

 

 

 

 

 

 

カボチャ!南瓜!!かぼちゃ!!!

大潟村の特産品のひとつ【かぼちゃ】が、収穫時期を迎え

道の駅おおがたの産直センター売り場に 多数並んでいました!!!

 

IMG_0484

圧巻のかぼちゃ!!!

小さい物から特大の物まで品種もいろいろとあり、選ぶ楽しみがあります♫

 

IMG_0485

【冬瓜】も丸い物や細長い物、様々なサイズが並んでいます。

スーパーではなかなか見かけることの無い、【そうめんかぼちゃ】も!!!

 

 

大きくて立派なかぼちゃですが、カットして販売されている物もあり

調理に便利です♫

IMG_0492

 

そして・・・

こちらもカボチャの仲間かな?と思ったこちら。

IMG_0491

【マクワウリ】・【金太郎】と呼ばれる、メロンの仲間でした~!!!。*:゜☆

 

まだまだ知らない野菜があり、売り場を見ているだけでもわくわくします(^^)

 

 

ぜひ美味しい大潟村のかぼちゃを味わってみてください~♫

(T・S)

 

神社祭り ~太鼓の練習~

今週末、9/10(日)の【大潟神社例大祭】に向け、

大潟小学校の6年生が、太鼓やお囃子の演奏の練習に取り組んでいます。

FullSizeRender

初めて太鼓のバチを持つ子供達も多い中、

龍勢会の方々が演奏の仕方を教えてくださいます!

 

毎晩、村民体育館からは太鼓の迫力ある音が聞こえてきます♪

IMG_0407

徐々にリズムよく叩けるようになり、演奏できるようになっていました♪

 

最後には決めポーズも!!!(^^)/

IMG_0408

 

毎日学校や部活を終えた後に、練習に取り組んでいる子供たち。

当日の演奏をぜひお楽しみに(*^▽^*)♪

 

(T・S)