イチョウ達!!

日中の気温も低くなり、温かい飲み物や食べ物が恋しい季節になりました!!個人的には、あんまん派です☆!

村の道路を運転中、ステキな色の世界に吸い込まれそうになりました。(運転中でしたが(^0^;))

↑↑こちらのイチョウの木は、少し紅葉のタイミングが遅いようでちょうど緑から黄色へ変わるところです(^-^)

 

JA大潟村前のイチョウは雲の切れ間から太陽の光りが指し、深みのある黄色はキラキラと輝いています。

下には銀杏の実がたくさん落ちています。自然の恵みですネ。

 

旧保育園跡地には公園が作られているところでした~!公園については後日詳しくご紹介しますネ。

イチョウの木がある公園で子ども達が楽しく遊んでる姿を早く見たいものですネ( ^o^)ノ

自然豊かな大潟村、是非遊びにきて頂けたらと思います!!

 

(week☆)

サキホコレ食べました♪(^^)

皆さんはもう新米食べましたか?

うちはちょっと遅いですが、この間ようやく食べました(^^)

いつも『あきたこまち』を食べているのですが、今年の初新米は、今話題の『サキホコレ』を食べることになりました(^^)

 

お米を炊くときは冷たい水で炊いた方が美味しいと聞いたので、しばらく冷蔵庫で水を冷やしました。

(いつもはしません笑)

研ぐときも、あまりガシガシ強くしすぎないように、サッと混ぜる感じで研ぎます。

水加減も少なめに・・・。さぁ、美味しく炊けるかな~(^^)

 

 

 

おお!良い感じ!!

 

 

つやつや~(*^^*)

 

 

はじめはそのまま。次は梅干し。おかずと一緒に。と、色々な食べ方でとっても美味しく頂きました!

家族も、バクバク凄い勢いで食べていました(*^^*)

いつも食べている『あきたこまち』よりも、粒が大きいのかな?

『あきたこまち』『サキホコレ』も、甲乙付けがたい美味しさでした~!

 

ごちそうさまでした(*^^*)

 

 

 

(K・M)

 

デンマーク選手との交流会

11月2日(水) 大潟小中学校の体育館にて、デンマークのボート選手との交流会が行われました。

 

今回交流会に参加した大潟中学校の全学年と、大潟小学校の6年生です。

4,5年生も現地にて参加の予定でしたが、今回は教室でのリモート参加になりました。

 

 

選手入場の様子です!みんなでデンマーク国旗を振ってお出迎えです(^^)/~~~

 

 

 

大潟村長あいさつ、デンマークボート協会会長のあいさつと続きます。

 

続いて選手紹介です。

通訳を担当するのは、国際交流員のアンドレアスさんと、久々の登場!アントンさんです(^^)

 

こちらは、男子ペアの決勝の様子と、その後のメダルセレモニーまでを映像で振り返っている様子です。

通訳の2人が様々な質問をし、それに選手が答える、という形で、当時の様子を詳細に話してくれました。

 

観客のいない競技環境でしたが、その事は特に問題に思わず、静かな中でレースに集中出来たそうです。

レースの最中は、途中で天候が荒くなってきたりもしましたが、このままのペースを維持できればメダルを取れる!と思いながら漕いでいたそうです。

ちなみに、大潟村で合宿をしている時点で、メダルを取れる自信が持てていたそうですよ!

 

 

次は、選手のスピーチからの、メダル披露です!(^^)!

銅メダルを獲得した男子ペアの選手が、ステージを降りて、みんなにメダルをお披露目してくれました!

 

なんと!首に掛ける事が出来た生徒も!

選手も快くOKしてくれていました(^^)

 

実際に持ってみると、以外と重い!という感想があちこちから聞こえてきました(^^)

とても貴重な経験が出来ましたね!

 

続いて、小学生、中学生からの質問タイムです。

中学生は、英語で質問していましたよ(^^)

 

 

大潟村とデンマークボート協会から、それぞれプレゼントが贈られました。

 

最後に、みんなで記念撮影と選手退場の様子です。

 

 

今回、選手達からたくさんの貴重なお話を聞くことが出来ました!

中でも、大潟村の環境やおもてなしに対しての、感謝の気持ちをたくさんおっしゃっていたのが印象に残っています。村の自然や雰囲気は、生まれ育ったところに似ているそうですよ(^^)

意外な所では、選手達は日本のアニメが大好きで、特に『鬼滅の刃』が好きなのだそうです(^^)

 

また、ぜひ大潟村に帰ってきてほしいと思いました!(^^)

 

 

(K・M)