2023年05月08日
4月22日(土)から5月7日(日)の期間開催された
『桜と菜の花まつり』。
実に16日間に及んだお祭りも無事終了とあいなりました(^^)
期間中風の強い日もありましたが、この長い期間で雨天による中止は一日だけと、お天気にも恵まれたお祭りとなりました(^^)
今回は、レポその②と題してお送りしたいと思います!
ブログ担当が子連れでバタバタと参加したので、偏りがあるかもしれませんがご了承下さいませ(_ _)
5/3に開催された自衛隊車両展示コーナー。
子供用の自衛隊衣装を着てパシャリ☆ 子ども達に大人気でしたよ(^^)
この日はフリーマーケットも開催されていて、たくさんの人で賑わっていました(^^)
5/4 秋田県非公認キャラクター「あーまん」と(*^^*)
絶妙なトークとそのなんとも言えないビジュアルがたまりません(*´∀`*)
ファンになっちゃいました(*´艸`)
日光さる軍団「ちせときぬ」の公演は連日大盛況!
常にたくさんのお客様で賑わっていました\(^^)/
5/5開催「大道芸人マッキー」のショーも大盛況!(^^)!
この日は強風でちょっぴり苦戦する場面もありましたが、最後はビシッときめていましたp(^_^)q
無料で配られた風船も大人気でしたよ(*^O^*)
5/4,5開催。「MIZUKI」さんによる「けん玉体験・検定」。
なんとMIZUKIさんは、あの有名なNHK紅白歌合戦の、けん玉ギネスに挑戦するコーナーに出場経験があるそうです!
この貸出けん玉は、なんとその時に使用したもの!こちらも子ども達に大人気でした\(^O^)/
最後に、写真家・フォトグラファーkonamiさんに撮影して頂いた一枚を(^^)
何気ない一瞬を絶妙に切り撮ってくれた一枚は、我が家の家宝になりました(*^^*)
こちらもたくさんの家族連れなどが途切れることなく訪れていました(^^)
以上、お送りしました『桜と菜の花まつり』レポその②。
次回レポその③は、飲食ブースにスポットをあててお送りしたいと思います(o^-‘)b
(K・M)