2024年08月18日
8月14日(水)
明治安田生命ボート部のみなさんご指導のもと、ボート教室と金融教室が開催されました。
大潟村の中学生のほか、全国レガッタ出場予定者やボートクラブの団体などが参加し、交流を深めました(^-^)
明治安田生命ボート部のみなさんは、埼玉県戸田市を拠点に活動していて、現在は合宿期間中で大潟村へ。
今日はあいにくの曇り空でしたが、小雨にとどまり無事開催。貴重なお時間をいただき、朝9時ボート教室がスタート!
グループに分かれて、実際にボートを漕いでいきます!
↑オリンピック選手の廣内映美さんは、先日まで行われていたパリオリンピックを終え、帰国して間もなく合宿に合流したそうです(゚゚)‼
ローイングマシンを使った練習では体の使い方の基礎を学びました。
みなさんの熱心な指導があって、「自信がついた。」「とっても分かりやすい」「うまくなった気がする」の声。子どもたちも楽しそう!
一緒に汗を流した後の記念写真。いい笑顔です!!
最後に廣内さんより、「9月の市町村レガッタの速報を楽しみにしています。頑張ってください。」と激励の言葉をいただきました(*^-^*)
選手、関係者、参加されたみなさん、本当にお疲れさまでした!(*^-^*)
そして、このあとすぐ中学生は公民館へ移動⇩
リモートを交えながら、楽しく分かりやすくお金の大切さを解説していただきました。
中学生の柔軟で興味深い回答もたくさん飛び交い、生き生きとした様子で取り組んでいました。
新しいことに興味を持つきっかけづくりとなった一日。
明治安田生命ボート部のみなさん、お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。
今後のご活躍を心から応援しています!(*^-^*)
(Ru)