5月の田んぼ風景

こちらは、5月2日(月)に我が家の田んぼ近くから撮影したものです。お天気に恵まれ、寒風山がきれいに見えますね!

 

そしてこちらは5月6日(金)に撮影したもの。田んぼの様子が全く違いますね。この頃は、代掻き作業の真っ最中。タイトル。『鷺と寒風山とトラクター』まんまですね(笑)

 

代掻き作業をすると田んぼに水を張る為、水辺を好む様々な生き物を見る機会が増えます。

 

その代表選手が鷺。代掻きに疲れた心と身体を癒す、一服の清涼剤です(*^^*)

 

サギーズ。

 

こちらはワカサギ。たまにはこんな珍客も^^

 

みんなは可愛らしいお客さまですが、ザリガニやオケラは、田んぼに穴をあけてしまうため、ちょっと困ったさんです。。

そして本日、代掻き作業が完了したとの事。あと数日もすれば、米農家の一年で一番のメインイベント、田植えがいよいよ始まります・・・。

 

 

 

(K・M)

米作りの始まり。

(4月16日 撮影)

種蒔きをしました。

種や肥料を量り、機械に苗箱を入れていくと…

下から、床土→肥料→種籾→覆土と均一に撒かれていきます。

…が上の写真は機械の不具合で、肥料が出てきませんでした。(笑)

 

助っ人が頑張って機械に肥料を入れてくれます。

 

↑箱並べ機です。

この機械が我が家に来てからは、目覚ましいほど腰が楽になりました。

腰痛持ちの家族には、神アイテムです。

 

どんどん、並べて行きます。

外は約12℃、ハウスの中は約23℃で、動くと汗をかくほど暑いです。

 

保温、保湿シートを被せ温度管理をします。

 

(4月21日 撮影)

約5日後、シートを取ると約2ミリほどの可愛い芽が出てきました。

 

(4月25日 撮影)

青々と、日々成長しています。

4月、5月は大潟村が元気に活動している時期です。

後、数日で田植えが始まります!!

(week☆)