2025年08月27日
株式会社大潟村カントリーエレベーター公社では、今年3月末に新精米工場が完成し、4月1日より本格稼働しています。
この度2回に分けて新精米工場見学会ならびにお米の試食会が開催され、私は8月21日(木)に参加してきました。
小玉公彦社長と、営業課課長の畠山さんです。
工場案内は畠山課長が対応してくれました。
新工場は張込室・精米室・搬出前室・パッカー室が部屋ごとに分かれていて、衛生管理への取り組みが図られています。
建屋面積や高さは、旧工場と比較すると1.33~2.03倍!
高さを上手に活用する設計により、省スペースで各選別機器の配置や最短距離でのお米の搬送が可能となりました。
他にも作業効率向上のために様々な工夫がなされていて、旧工場と比較すると生産能力だけで1.5~3.0倍に上がったそうです!
見学後は新精米工場で精米されたお米の試食をさせていただきました!
いただいたのは、金芽米という無洗米。あきたこまちの一般米を独自の技術で精米した商品です。
金芽(胚芽の基底部)と亜糊粉層(あこふんそう:栄養と旨み成分が含まれた層)を残しているので甘みやコクがあり、玄米の栄養も残されているそうです。さらに嬉しい糖質オフ!
私の写真では見えづらいですが、ところどころ金色の芽がありました。
適度な粘りと甘みが感じられ、とてもお美味しかったです^^
今年の秋から新商品が販売されるとのことでした!
白米販売の更なる拡大につながる事を期待&応援しています!
(K・M)