大潟小学校~さつまいも収穫感謝祭~

先日大潟小学校でさつまいも収穫感謝祭があるということでお邪魔しました!

初の試みだそう(*^ω^*)

校舎に入ると香ばしい良い香り~☆彡

あ!校長先生(゚ロ゚)!

校長先生自ら焼き芋を作ってくださっていました!

午前中からせっせと全校生徒分を焼いてくださっていたそう。

一体何キロあったんだろう…

機械も本格的!

わぉ!こんなにたくさんのお芋が( ^O^)ノ

ほかほか温かいお芋、子どもたち喜ぶだろうなぁ♪

いましたいました!

私がお邪魔したのは1年生と6年生チーム。

6年生は準備をがんばっていました。

来ました来ました1年生!

1人1本選びます。

どれが1番美味しそうかなぁ。

しっかりと吟味していました笑

さぁみんなで「いただきまーす!」

一緒に皮をむきむき。

美味しそう!(^_^)/

焼き芋で乾杯~?笑

笑顔でパチリ!

甘くて美味しいよ-!と話してくれました(^_^)/

焼き芋をはさんで会話も弾みます♪

「お1つ一緒にいかがですか?」

なんと私もいただいてしまいました!

嬉しい~~~(o^^o)

割ってみるとほくほくのお芋!

甘くて香ばしくて、幸せの味だぁ~(*^ω^*)

食べた後はみんなでお片付け!

落とした皮を丁寧に拾っていました。

「6年生のみなさんありがとうございました!」

お兄さんお姉さんと一緒に食べることが出来て良かったね(*^ω^*)

 

子どもたちは「校長先生が一生懸命焼いてくれたお芋に感謝を」と言い、校長先生は「子どもたちが一生懸命水やりや草取りを頑張ってくれたのだから、みんなに食べさせてあげたい」と言う。

力を合わせて大切に育てたさつまいも。

収穫を経てみんなで食べた焼き芋は、きっと格別だったことでしょう。

たくさんの愛が詰まった収穫感謝祭でした(*^ω^*)

 

(Mee)