教育振興大会

1月7日(金)大潟村教育振興大会が開催されました。

講演「~5人に1人はHSC(思慮深く刺激に敏感なこども)~HSCが素晴らしい力を発揮するサポート」には村内の教育関係者や保護者が大勢集まり、NPO法人千葉こども家庭支援センター理事長 杉本 景子 氏の講演に耳を傾けました。

 

こどもの場合はHSC(The Highly Sensitive Child)、成人の場合はHSP(The Highly Sensitive Person)と表されます。

 

いくつか特徴をあげると…

・思慮深い

・浅い話には興味がわかない

・調べてから提案する

・根拠を持って言動する

・「まあいいか」は苦手

・モラルを内面化している

・大人びている

・涙もろい

・完璧主義

・怒られている人を見るのがつらい

・チクチクする服、合わない服、濡れた服、サプライズは苦手

・音や光、におい、味、暑さ、寒さ、空腹、喉の渇き、痛みなどに敏感 等々

 

HSCやHSPの割合は男女問わず人口の15~20%とされ、後天的ではなく生まれ持った気質と断定されているそうです。

HSC・HSPについてはこちら

 

緊張感を与えるのではなく緊張を和らげる、思いやりに溢れた環境で育てるなど、周囲が支えることでHSP・HSPの方々はぐっと生活しやすくなると言われています。

 

感受性の豊かな方が困っている場面を見かけたら、もの怖じせずそっと手をさしのべられる社会でありたいですね。

 

 

(P-Mas)