2023年06月16日
去年の稲刈り後に苗を植えた玉ねぎを収穫しました。
↓↓こちらは我が家の畑
お姑さんが丹精込めて育てた玉ねぎを夕食に使用しました(*^_^*)
↓↓肉厚で色白ですネ。
↓↓先ずは素材そのものを味わうためサラダで
かつお節をかけ、ポン酢やドレッシングでいただきます。
生の玉ねぎが大好きな家族は、「辛味が少なくシャキシャキしていていくらでも食べられる」とのことでしたよ。
次に玉ねぎのチーズ焼きと玉子丼。
こちらは生の玉ねぎが苦手な子どもと私の為のもの。
火を通すことで甘味が強くなりトロリとした食感に♡
通常の玉ねぎは1ヶ月くらい風にあてて乾燥させますが、新玉ねぎは水分が多く傷みやすいので収穫後に味わえる旬の野菜ですね。
玉ねぎの涙を出させる成分には、新陳代謝を盛んにしたり血液をサラサラにする働きがあり血圧や糖尿病に効果があるそうですよ。
(weeek☆)