2017年12月07日
今朝の大潟村は久しぶりに雪に覆われ、
明るくなる時間が遅くなるのを実感しました。
今朝は風もほとんど無く、細い木の枝にも着雪が見られました(^^)
雪が積もると、家の中で過ごす時間が長くなる方も多いのではないでしょうか?
そんな方におすすめしたいのが、公民館の図書室です。
図書室には毎月新しい本が入っていますので、
読みたかった話題の本や、思わぬ名作に出会えるかもしれません♬
12月分の新刊には、
又吉 直樹さんの「劇場」や
粒山 樹さんの「維新を創った男 西郷隆盛の実像」など10冊が入っています。
その他にも、手作りを楽しむための本のコーナーや、
小さいお子さん向けの児童図書コーナー、
小学生、中学生向けの棚など、選びやすく分かれています。
図書室の本を借りる時は、「図書貸出簿」(児童図書コーナーの本は「絵本貸出簿」)に記入をして下さい。
貸出期間は2週間です。返却する際は、元の場所に返すようお願いします。
皆さんもぜひ、公民館図書室をご利用下さい(^^)/
(Caorin)