❀チューリップ❀のある生活

少し前のお話になりますが、2月6日(月)、大潟村に現在4件あるチューリップ農家のうちの一つである、細川さんのハウスにお邪魔してきました。

 

 

ハウスの中は出荷前のチューリップがぎっしり

中には日本初の品種もあります(^^)

今年は、26品種・34000本を生産されているそうです。

 

2015年にも細川さんのハウスに伺って取材した記事がありますので、ぜひコチラも読んでみて下さい!

 

そしてこの日、細川さんのご厚意でチューリップを2本わけていただきました。

↓ ↓

オレンジの花が咲く『オルカ』と、白い花が咲く『ホワイトリバースター』の2種です

 

こちらを水揚げし、

 

 

それぞれ花瓶に挿しました(^^)

チューリップは涼しいところに置いた方が長持ちするとの事。

今回は一つを涼しい玄関に飾り、もう一つをあえて温かい室内に飾って、花の開花具合を確かめてみようと思います!

 

(2月8日撮影:飾ってから2日後)

室内に飾った方の『オルカ』は、徐々に開いてきました(^^)

※部屋の端にある加湿器の上で撮影しているのは、他のどこに置いても子供がいる家特有の部屋の具合が映り込んでしまうためです。(平たく言うとちらかっています(^^;))

玄関に飾った『ホワイトリバースター』はあまり変化が無かったため割愛します。

 

(2月9日撮影:飾ってから3日後)

左側の『オルカ』は、だいぶ開いてきました。珍しい形のチューリップですね(^^)

右側の『ホワイトリバースター』も、花がだいぶ白っぽくなってきました(^^)

 

(2月12日撮影:飾ってから6日後)

『オルカ』はもう一つのつぼみも開きました。

『ホワイトリバースター』は真っ白になりました。まっすぐシャンとしています。

 

(2月16日撮影:飾ってから10日目)

『オルカ』は最初に開いた方の花がちょっとくたびれてきました。

『ホワイトリバースター』はまだまだシャンとしています。

 

 

(2月20日撮影:飾ってから14日目)

『オルカ』はくたびれた方を切りました。

玄関に飾っていた『ホワイトリバースター』も、前日暖かかった事もあり、だいぶ花が開きました。

 

このブログを書いている2月20日現在、花も終わりに近づいてきています。

温度等に気をつけると、2週間前後はたっぷり楽しませて貰えることが分かりました(^^)

 

チューリップのおかげで、”潤いのある生活”を満喫したブログ担当。

普段あまり家に花を飾ることがない私ですが、これからはちょくちょく飾ってみようと思いました(*^^*)

 

 

 

(K・M)

村外で出会った”大潟村”

ある日のお昼時。

秋田駅前で買い物がてら、久々にお一人様ランチとしゃれこみました(^^)

とっても美味しいイタリアンを堪能してお店を後にしようとした時、不意にお店の入口付近で、見覚えのあるモノを発見しました!

 

 

 

株式会社大潟村あきたこまち生産者協会 のグルテンフリーペンネではないですか!

(思いっきり説明口調)

秋田市で不意に出会った大潟村産食品に興奮していたところ、お店の方が気付いて、お話を聞かせてくれました。(^^)

 

以前、期間限定で『グルテンフリーランチコース』を提供した際に、こちらの『グルテンフリーペンネ』を使用したのだそうです。

その時のメニューをインスタで拝見したのですが、とっても美味しそうなトマトソース&リコッタチーズのペンネに変身していました(^q^)

期間限定の提供だったので現在はメニューにありませんが、もしかしたらまたお目見えする機会があるのかも・・・

(※個人の願望です)

 

思いがけない場所で”大潟村”に出会い、興奮&嬉しくなったブログ担当でした(*^O^*)

 

ランチ真っ只中のお忙しい中、お話を聞かせてくださった優しい店員さん。

その節は本当にありがとうございましたm(_ _)m!!

 

 

【お店情報】

イタリア食堂 ビランチャ

グルテンフリーランチコースのインスタ記事はコチラ

 

 

(K・M)

春色で華やかに

2月14日(火)公民館で家庭教育学級主催『晴れの日につけたい♬コサージュ作り』が開催されました。

今回の講師は【小さな森のアトリエ ohana】齊藤 澄子 氏です。

 

皆さん『プリザーブドフラワー』ってご存じですか?

プリザーブドフラワーとは、生花を原料とし脱水・脱色加工をおこない特殊な染料で再度色付けされたもので、カラーバリエーションが豊富で長く美しさを保つことのできるお花のことです。

まずは素材選び、自分好みの色でバランスを考え選んでいるこの時間が作業の中で一番楽しいです。

↑↑どれにしようかな~♬

 

私もかなり悩みました(>_<) 最終的にこちら↓↓に決定。

↑↑次にこちらの土台に↓↓※『グルーガン』を使い接着していきます。

※ピストルのような形をしたものでグルースティックを差し込むと先端から熱で溶けたスティックがでてきます。

比較的、接着スピードが早いのでDIY等でよく使用されます。

 

花や小物を土台に付けていきます。

センスが問われる作業ですね(*^-^*)

↑↑皆さん真剣に作業中♪

 

↓↓私の作品が完成

 

花選びから30分ほどで完成しました。参加者の作品をまとめてパシャリ!!

それぞれの個性があふれる世界で一つのコサージュですネ。

 

最後は持ち帰る用にテトラ型にラッピング♡ プレゼントにしても喜ばれると思います。

 

そして、この土台にはピンの他にクリップも付いているのでいろいろなものに取り付けることができます。

髪や帽子、サブバック、腕に付 けてリストージュとしても使えますね。

春色のコサージュを身に着けて、少し早い春を感じてみてはいいのでは( *´艸`)

 

【先生のこぼれ話】

コサージュの付ける位置は鎖骨の下位がベストポジションとのこと。

保存は密封状態にならないよう紙箱などに入れると良いとのこと。

(week☆)